新!エンタの法面管理塾
は、法面屋の、法面屋のための、法面専用情報サイトです。
新規無料会員登録
ログイン
HOME
ユーザー
エンタ
カバー写真を変更
アップロード
カバー写真を変更
アップロード
エンタ
大手法面専門建設会社に就職後、32歳で独立。
あまりの暇さにブログを開設。法面のノウハウを公開し、ありとあらゆる質問に答えてきました。
その結果、法面業者、元請業者、その他ゼネコンからの問い合わせ、質問、受注が増えてきました。
アメブロではソコソコ閲覧が増え、
そこで独自ドメインを取得し少しでも快適なブログを目差すべく、アメブロからの卒業を決めました。
今後もこちらで包み隠さず全てのノウハウを公開していこうと思っています。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
このユーザーアカウントのステータスは 承認済み です。
アバウト
アバウト
投稿
投稿
コメント
コメント
分かります! 12~13時はまじで勘弁して欲しいですよねー 腹立ちますwww
現場に挨拶や打合せに行く時間ってどこが良いのか?
にて
ありがとうございます。 どー言う事ですか?w
建設業者(法面屋)として ――「給料が上がる人」とはどんな人かを考える
にて
いつもありがとうございます コンクリートをハツってしまった場合出来れば戻した方…
法面屋が考える擁壁補強工(その3)擁壁の種類編
にて
ありがとうございます 弊社で施工しているところは用地境界まで5㎝程度余裕があり…
法面屋が考える擁壁補強工(その5)対策工法編
にて
ありがとうございます そうなるともう一般住宅の擁壁では無くなってしまうのでww…
法面屋が考える擁壁補強工(その3)擁壁の種類編
にて
ありがとうございます 当然ですが現場打ちもありますし、2次製品もあります 絵の…
法面屋が考える擁壁補強工(その3)擁壁の種類編
にて
ありがとうございます^^ 今後ともどうぞよろしくお願いします。
法面屋が考える擁壁補強工(その2)擁壁の種類編
にて
あれは・・・・ なんだったんですかね~・・・ アンカー施工士も・・・
令和7年度(第1回) 登録道路等法面保護基幹技能者 講習の件
にて
ぶっちゃけもうどーでも良いですよね・・・・ CCUSの意味ってどこにあるんでし…
建設キャリアアップシステムは使っている市町村工事は存在しない気がします!
にて
意外と厳しいですよねー まぁそう言う資格なんでしょうけど・・・
令和7年度(第1回) 登録道路等法面保護基幹技能者 講習の件
にて
コメントをもっと読み込む
Japanese