グラウンドアンカー工
鋼材の引張り強さを利用して地すべりを抑止する工法です。
鋼材の引張り強さを利用して地すべりを抑止する工法です。
皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだか少し温かくなってきましたね。 風邪は冷たいけどあと1ヶ月もしたら春がそこに!!! 閑話休題 我々の仕事に無くてはならないアンカー足場。 で、よく ...
2023/1/31 グラウンドアンカー工, PC鋼線, 仮設アンカー, 除荷, ガス切断
皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設アンカーの撤去を撮影しました。 除去する際の除荷はサンダーで背面を切ります。 ガスで切るよりも断面が綺麗なので除去しやすくなりますが、 音がバンバン言うので慣れな ...
2023/1/27 グラウンドアンカー工, 定着長, 周面摩擦抵抗, 安定計算, τ値
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からある現場で基本試験しています。 グラウンドアンカー工の基本試験ってやったことがありますか? こういったグラウンドアンカー工を行う上で、大事な部分は定着層なんで ...
2022/12/4 サンダー, グラインダー, 仮設アンカー工, 除荷, グラウンドアンカー工
皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設アンカーの撤去です。 この作業は非常に簡単なので元請でも出来る作業ですw 我々がやると当然お金が掛かるし、簡単な作業ですから。(元請でやりたい方がいれば) &nb ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、知り合いの方から、 「法面工とアンカー工の求人は細かく書いてあるのに、施工管理が押せないのだけど!」 とクレームを頂きました。 もちろんその方は施工管理の方です ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 削孔機を法面上に上げる際の方法(その1) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その2) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その3) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その4) ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 削孔機を法面上に上げる際の方法(その1) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その2) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その3) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その4) ...
2022/10/20 ボーリングコア, グラウンドアンカー工, 鉄筋挿入工, 削孔スライム, 柱状図
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、電気保安株式会社という会社から電話が来ました。 電気保安株式会社:「中部電力の委託を受けて電話しております。使用明細の検診番号を確認させて頂いてよろしいですか? ...
皆さんこんにちは エンタです。 グラウンドアンカー工、鉄筋挿入工における削孔長と機械のサイズ(その1) グラウンドアンカー工、鉄筋挿入工における削孔長と機械のサイズ(その2) 前回の記事 ...
2022/10/13 グラウンドアンカー工, 鉄筋挿入工, 機械選定, 機械サイズ
皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工、鉄筋挿入工における削孔長と機械のサイズ(その1) 機械の選定によって現場に入る、入らないがありますよね。 工法を決める事も大事ですが、選定機械を ...
2022/10/12 グラウンドアンカー工, 鉄筋挿入工, ロータリーパーカッション, 削孔長, 機械サイズ
皆さんこんにちは。 エンタです。 削孔機の選定ってどうやっていますか? うちの場合ですが、まぁどこの業者もそれほど変わらないと思いますけど、あくまでも目安です。 ※特殊工法は除いて書きま ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 削孔機を法面上に上げる際の方法(その1) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その2) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その3) 前回までに、移動式クレーン ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 削孔機を法面上に上げる際の方法(その1) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その2) 前回索道(集材機)での機械の運搬方法を書きました。 今回はそう言った ...
2022/10/2 削孔, ロータリーパーカッション, インナービット, リングビット
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日はビットの話しですw インナービット ロータリーパーカッションでの2重管に削孔に使用するビットの事ですが、 アウターが外側、インナーが内側という事で、インナービッ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 徐々に寒くなって来てると同時に暑くなったりw 体調管理大丈夫ですか? しっかり寝て調子を整えて行きましょう! 閑話休題 これ知ってますよね? そーです! ...
2022/9/27 グラウンドアンカー工, メンテナンス, グラウンドアンカー施工士, 維持管理, リフトオフ試験, 講習
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日グラウンドアンカー施工士の資格更新テキストが届きました。 更新テキストですが、コロナの影響で今は講習ないので自宅学習なんです。 他の業界や資格もこの様なシステム取 ...
© 2023 新エンタの法面管理塾