機械の自動化
2025/10/21

法面業界にも自動化の波は確実に来ていると言うこと

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の続きですが、ワキタジャンボフェアで見たとうとう来たか!!? ってやつのご紹介w 最近ヒューリック株式会社にTOBされ完全子会社化された鉱研工業さん   鉱研工業の完全自動機です! と言っても…

機械部品高騰
2025/10/15

機械消耗品が高価でしかも受注発注!機械段取りの段階でリスクが存在する時代に!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 来週から関東で吊り下げ式の削孔が始まります。 その段取りで先週から調整していました。 吊り上げ削孔機でよく駄目になるのが、セントライザー(先端の消耗品)や周囲のボルトナット関係。 削岩機の震動で色々な所が緩…

機械選定
2024/07/03

世の中の機械の流れは?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日あるメーカーさんと話していて思った事を書いてみます。 それは今ある機械の需要です。   昔はデカくてパワーのある機械だったんですよ。 それが今は小型でパワーがそれなりの機械なんです。 &nbs…

キャプタイヤ60sq
2024/01/10

キャプタイヤは結構危険な要素

皆さんこんにちは。 エンタです。 キャプタイヤって知っていますよね?w まぁ電気の線ですね。 こう言ったやつです。 今回はあんまり知らないと思うので書いてみます。 実はなぜだか知らないのですが、キャプタイヤの加締めの部分って結構劣化して抵抗…

どうする?
2023/04/16

機械を買うか、借りるか。

皆さんこんにちは。 エンタです。 新しいベルコンを購入して早2ヶ月。 全く動く気配を見せないw と言うのも、出来るタイミングが悪くて乗り込めずって感じですね。(このベルコン受注生産) リース屋で借りても良いのですが、やはり自社機の方が融通が…

エンジン式パワーユニット
2023/02/24

やっと出来上がった!1年前に注文した削孔機!

皆さんこんにちは。 エンタです。 昨年注文したアレがとうとう出来ました! 1年待ちました!! メチャカッコいい削孔機です!   とりあえず4倍速動画をどうぞ どうですか? メチャカッコいい!!!!   こんなデカイ機械い…

機械選定
2023/01/06

設計に上がっている機械では施工出来ない場合が多くある理由(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中は回ってきた感が出てきましたね^^ イイ感じです。 工事設計段階で機械選定されている工事が最近は多いですよね。 例えば、狭小地なので小型削孔機での施工とかですかね。 しかし、実際は小型削孔機では施工出…

機械音
2022/12/21

日々使用する機械の日常点検も大事だが、機械運転時の音にも注意する事

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日までバリバリに動いていた機械が!! 先日からの寒波で急に調子悪くなって。。。 それまではガンガン削孔していたんですが、なぜかエンジン不調。   機械ってちょっとした事をキッカケに突然ダメになる…

移動
2022/10/27

削孔機を法面上に上げる際の方法(その6)

皆さんこんにちは。 エンタです。 削孔機を法面上に上げる際の方法(その1) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その2) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その3) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その4) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その5…