-
-
世の中の機械の流れは?
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日あるメーカーさんと話していて思った事を書いてみます。 それは今ある機械の需要です。 昔はデカくてパワーのある機械だったんですよ。 それが今は小型でパ ...
-
-
キャプタイヤは結構危険な要素
皆さんこんにちは。 エンタです。 キャプタイヤって知っていますよね?w まぁ電気の線ですね。 こう言ったやつです。 今回はあんまり知らないと思うので書いてみます。 実はなぜだか知らないのですが、キャプ ...
-
-
機械を買うか、借りるか。
皆さんこんにちは。 エンタです。 新しいベルコンを購入して早2ヶ月。 全く動く気配を見せないw と言うのも、出来るタイミングが悪くて乗り込めずって感じですね。(このベルコン受注生産) リース屋で借りて ...
-
-
やっと出来上がった!1年前に注文した削孔機!
皆さんこんにちは。 エンタです。 昨年注文したアレがとうとう出来ました! 1年待ちました!! メチャカッコいい削孔機です! とりあえず4倍速動画をどうぞ どうですか? メチャカッコいい! ...
-
-
設計に上がっている機械では施工出来ない場合が多くある理由(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中は回ってきた感が出てきましたね^^ イイ感じです。 工事設計段階で機械選定されている工事が最近は多いですよね。 例えば、狭小地なので小型削孔機での施工とかですか ...
-
-
日々使用する機械の日常点検も大事だが、機械運転時の音にも注意する事
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日までバリバリに動いていた機械が!! 先日からの寒波で急に調子悪くなって。。。 それまではガンガン削孔していたんですが、なぜかエンジン不調。 機械って ...
-
-
削孔機を法面上に上げる際の方法(その6)
皆さんこんにちは。 エンタです。 削孔機を法面上に上げる際の方法(その1) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その2) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その3) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その4) ...
-
-
若者に現場を任せておじさん達は責任を取るだけで良い!
皆さんこんにちは。 エンタです。 上記写真はうちの若きガンマンです! 21歳でとりあえず今回ひと現場のガンマン(吹付機オペ)をやり切りました!! しかも、逆巻施工で鉄筋挿入工を施工していたんですが そ ...
-
-
削孔機を法面上に上げる際の方法(その4)
皆さんこんにちは。 エンタです。 削孔機を法面上に上げる際の方法(その1) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その2) 削孔機を法面上に上げる際の方法(その3) 前回までに、移動式クレーン ...
-
-
削孔機を法面上に上げる際の方法(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 機械の移動ってどうやっていますか? 今回の移動というのは、地上から法面に向かって機械を設置する場合とかです。 例えばグラウンドアンカー工を施工するために地上(車の位置 ...
-
-
機械価格と耐年数を知る事で機械経費の適正価格を知る事が出来る
皆さんこんにちは エンタです。 削孔機の機械経費ってどのくらいかかるかわかりますか? 実際の下請けの機械の話ですw 私が支店業者に居たころはそんな事あまり考えて事ありませんでした。 まぁ買った事もなけ ...
-
-
エアー工具、エアー機械の使用後のメンテナンス
2022/4/2 メンテナンス, 削岩機, GRP, 使用後のメンテナンス, 削孔機
皆さんこんにちは エンタです。 エアーツール使っていますか? 例えば、エアーインパクトとか、エアーサンダーとか 大きいもので言えば削岩機やルートハンマーとかですね。 そこに共通しているのは潤滑油です。 ...
-
-
エムズ EDH3.5 ドリフター を使って見た!
皆さんこんにちは。 エンタです。 これ知っていますか? EDH3.5 と言う機械です。 名前を見ると即分かると思いますが、エムズさんのドリフターです。 現場ではガチガチ固定して使いました。 そもそもが ...
-
-
超軽量削孔機のメリットとデミリット
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ご紹介した、65kgの削孔機はカニクレーンで削孔出来る超軽量削孔機になりましたw 現在施工中ですのであまり大々的にお見せ出来ませんが、この様な感じです。 写真のカ ...
-
-
現場は楽しいの宝庫
皆さんこんにちは エンタです。 現場はクソ寒いですねww 今日も鼻水垂らしながら削孔です。 つい最近まで大型機で削孔していました。 これが今度小型機で削孔すると非常にまどろっこしくなりますw &nbs ...
-
-
大手の機械化がドンドン進んでいるが、我々は取り残される現実をどう生きる?
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の記事でこの様な記事を見つけました。 日経クロステック(xTECH)法面に吹き付けるモルタルの製造から圧送までを1人でこなすhttps://xtech.nikke ...