暑さのせい!
2025/08/06

暑さで怒りっぽくなってませんか?夏の現場こそ“心の安全管理”が重要!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近、現場でイライラしてる人、増えてませんか? 暑い!ムレる!汗が目に入る!マスクも蒸れる!それで作業ミスが出ると……つい「コラァ!」って怒鳴ってません? でもそれ、「あなた」じゃなくて「気温」が原因らしい…

麦茶
2025/08/05

【夏の施工価格】今年の見積、何割増しが正解か?(妥当なのか?)

皆さんこんにちは。 エンタです。 いやぁ~暑い。とにかく暑い。 エアコンの効いた事務所で見積書を書いてる方はあまりピンと来ないかもしれませんが、現場はもう地獄ですよ。 今年の夏はハッキリ言って…「1時間に1回は休まないと、倒れる」そんなレベ…

クリップスペーサー
2025/08/02

細い削孔径φ65のクリップスペーサーの雰囲気

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日石川県に4tトラックを持っていき、帰りは電車+バスで名古屋に帰りました。 (暇だったので有名なアレをパシャリ) 現場から金沢駅までの電車で1時間以上待ち、金沢から名古屋までバスで3.5時間。 その間の待…

その人生
2025/07/30

「キツい、汚い、気づかれない。でも法面屋、やめらんねぇ!」そしてコッソリ命救ってます!

皆さんこんにちは。 エンタです。 転職や就職でその仕事誰の為?? って思った事が多々あったので書いてみようかと思い考えて見ました。 「法面業界で生きる」という選択 法面と向き合い、崖と格闘し、天候に左右されながらも現場に立ち続ける我々。 こ…

文化の違い
2025/07/29

日本人と外国人技能実習生の違いとは?5か国の文化・ルール比較してみた

皆さんこんにちは。 エンタです。 「ベトナム・ネパール・インドネシア・フィリピン・日本人」の5か国(地域)での生活・仕事上のルール・文化の違いを比較してみました。 ベトナムとネパールとインドネシアは私の感覚ですw フィリピンはチャッピー先生…

外国人、技能実習生が日本に来て絶対覚える事、守ること、行う事!
2025/07/22

外国人、技能実習生が日本に来て絶対覚える事、守ること、行う事!【”What Foreign Trainees Must Remember, Follow, and Do in Japan!”】

皆さんこんにちは。 エンタです。 技能実習生に日本に来て仕事するのであれば、コレだけは守って欲しい事が有ります。 それは特に文化ですね。 各国から技能実習生として日本に来てもらっています。 しかし、それはこちら日本の文化も受け入れつつ、日本…

利益操作
2025/07/20

ボーナスは末端下請けにはほぼ関係の無い話しに聞こえる現実

皆さんこんにちは。 エンタです。 「夏のボーナス」建設業は126万円で今年も全産業でトップ 施工の神様での記事を見て。 皆さんどう思いますか?   このブログを見られている方は大手の方も多いのですが、下請もかなり多いです。 で、 …

熱中症の時期
2025/07/19

猛暑対策月間:建設作業員が知っておくべきこと(全米建設機械製造業協会より)

午前10時にはすでにシャツが汗でびしょ濡れ――そんな経験をしている人といえば、建設作業員がその代表でしょう。 炎天下で、熱い機械やコンクリート、鋼材に囲まれて働くのは、決して冗談では済みません。 だからこそ、**毎年7月に実施される「猛暑対…

不等要求
2025/07/17

景気が悪くになるにつれてボッタクリや怪しい業者が増えてくる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある社長に聞いたんですが、 名古屋のガールズバーのお話し 女の子達が外で客引きしたり、フリーのキャッチが名古屋の繫華街に沢山います。   基本的にほとんどがボッタクリなのでこのブログを読まれて…