設計数量
2019/05/11

ラス網を中間に持ってくる為のスペーサの個数

皆さんこんにちは。 エンタです。 2週間は長野でアンカー削孔です。 削孔の記事が増えそうw しかし、今回は法面工です。 モルタル吹付工 コンクリート吹付工 植生工 などなど、スペーサーを使用していると思います。 10m2当り何個使用していま…

ヘアークラック
2018/10/29

モルタルにクラックはなぜ入る?(その5)

皆さんこんにちは。 エンタです。 北海道から帰ってきて新しい開発を始めました。 あればゼッタイ欲しいけど世に無いモノですw とりあえず段ボールと3DCadで製作開始です。 また、出来ましたらご報告します。 閑話休題   クラックシ…

ヘアークラック
2018/10/28

モルタルにクラックはなぜ入る?(その4)

皆さんこんにちは。 エンタです。 本州の秋を満喫中ですw 皆様も体調管理には十分気をつけて下さい。 閑話休題 クラックシリーズです。 前回までは 1,気温が非常に暑い時間帯に吹付 2,岩部と土砂部の岩線がしっかり出ていた。 3,オーバーハン…

ヘアークラック
2018/10/26

モルタルにクラックはなぜ入る?(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。 会社内は機械だらけでトンデモナイ事に・・・ 片付けと整備に時間が掛かりそうです・・・ 閑話休題 今回もクラックシリーズです。   前回までは、 1,気温が非常に暑い時間帯に吹付 2,岩部と土砂部の…

ヘアークラック
2018/10/25

モルタルにクラックはなぜ入る?(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は機械が帰って来るので倉庫の整理と片付けです。 普段からやっておけばこんな事にならないのですが・・・ 今後は置き場所をしっかり決めて行こうと思います。 閑話休題 モルタルにクラックはなぜ入る?(その1)…

伸縮目地に迷った時
2018/01/21

のり面工での伸縮目地の考え方

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から友人達とちょっとした旅行?に行ってきました。 と言っても三重県の志摩周辺ですので私は日常でしたw 誘われて行ったのですが、我々のり面屋は大概いろいろな所に行っているので、 それ程観光には感動がありま…

PCスペーサー
2017/07/22

新製品情報!次世代型スペーサー

皆さんこんにちは。 エンタです。 新製品情報 小岩金網さんから製品出ました。 その名もPCスペーサー ザックリ言うと、鉄製のスペーサーですね。 最近では、プラスチック製のスペーサーだとクラックが入るので嫌煙される方向です。 熱膨張係数が大き…

2017/02/28

湧水対策はどうする

皆さんこんにちは エンタです。 人手不足の為、プラントでグラウト練っています。 久々に現場に出るとキツイですねwww 体がホント鈍っています。 社員に迷惑掛けないように頑張りますw そんな、中、社員募集しております。 ベテラン施工管理・素人…

ラス張り工
2016/12/29

ラス張り工の意味

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日ほぼどこの会社も仕事納めですね。 うちも現場は今日までです。 年末になると、なんだか買い物したくなりませんか? 普段は何とも思わないのに、急に欲しくなったりwww 私は昔、年末にヤフオクで詐欺に遭ってか…