- HOME
- トラブル
トラブル時の対応は後工程も視野に入れてしっかり考える事!
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場で突発的にトラブル起きた時にどのように対処していますか? その場で目に見える状態を瞬時に対応して行っていませんか? その場で簡単に対応出来ることは良いのですが、後々問題になりそうなトラブル…
うまく行かない時はこうすればいい!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 雨が降ると能登半島地震の影響で地盤が一気に緩みます。 非常に心配です。 少しの雨でも地盤の緩んだところに水が入ると水の重量で崩壊しようとします。 後ろに山がある住宅は十分気をつけて欲しいです。 閑話休題 現…
グラウンドアンカー工においてインナーロッドが折れた!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、教えている現場でインナーロッドが折れましたw 上記写真は折れた反対側を加工してケーシング内に残っているインナーロッドを回収すべく その治具を作る途中です。 今まで教えてて初めてロッドが折…
機械部品は必ず会社にストックしておいた方が何か有った時に対応が素早い!
皆さんこんにちは。 エンタです。 寒くなると機械トラブルって結構有りますよね~ 寒くなると結構有るのが、電装系のトラブル! コレってメチャクソ暑い時も起きるんですが、寒い時も起きますw 常にじゃぁ。。。 まぁ極端に暑くて、極端…
問題解決の糸口は1つのモノをバラして考え確認して行く!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からネットの調子が悪くて仕事が出来無いw 我々の業種もインターネット回線無いとなんにも仕事できなくなりましたw 今回はルーターが悪さしている気がします。 イロイロと調べた結果その辺と断定w…
うまく行かない時こそ
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場でうまく行かない時 ありますよね。そう言う現場。 頻繁にホースが詰まったり、機械トラブルや、人間トラブル。 その他のトラブルが。。。 そう言う現場は必ずあります。 しかし、トラブルって自分自身でコントロ…
うまく行かない時はいつも通りに淡々と平常心で
皆さんこんにちは。 エンタです。 梅雨開けてこの雨、、、、 梅雨ですか?? 気持ちは晴れ間を待っていますが、晴れると灼熱なので曇りでOKって気持ちw 閑話休題 現場でうまく行かない時 ありますよね。そう言う現場。 頻繁にホースが詰まったり、…
世界に比べて日本の給与システムはわかりにくいのか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日明日がハロウィンの様で街は活気に溢れています。 年末に掛けて新型コロナウイルスが爆上げは免れないかも知れないですが、この活気はやっぱ良いですね! () 正直なところ、すでにワクチン接種率は70%を超えて…
機械が壊れるまでには必ず前兆がある。
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近機械トラブルが多いです。 と言うのも、忙しくてろくに整備出来ないまま現場に次々に出て行くので整備が追いつきません。 先日もある現場でパーカッションが壊れ皆さんにご迷惑を掛ける事になってしまい申し訳無い気…



