仮設アンカー
2024/05/06

仮設グラウンドアンカー工の設置撤去の順番

皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設アンカーを施工後どうなるか? ってまぁ当然仮設ですので本設工事が終われば撤去します。   撤去の方法は設置していった順番とは逆に撤去しています。 写真は上から設置し、下部を掘削し、下部に仮設ア…

変化
2024/03/27

グラウンドアンカー工におけるあの受圧板が販売終了だという事!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日いさぼうネット見ていたらビックリする記事が! 取りあえず記事を見て下さい。 いさぼうネット 積水化学工業株式会社 あのFFU受圧板が販売終了と言う事です! 私もその昔沢山設置してきた受圧板の1つなので寂…

狙う
2024/03/24

MEとかSAAMとはなんぞや?(昔は見えなかったことが今見える!?)

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近気になっている事が有るんです。 それはMEとSAAM! 知っていますか? MEはメンテナンスエキスパート(Maintenance Expert)を略したものらしいです。   SAAMはSAAM…

アンカーグラウト
2024/03/23

セメントミルクの1,230kgとはなんぞや!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日質問を頂いて、セメントミルクの1m3あたり1230kgの根拠って? 昔からこれだったので何にも考えていませんでしたw 吹付の砂はしっかり根拠がありますけど、セメントミルクは見た事無いですよね。 &nbs…

建設DX展 3Dプリンター
2024/03/20

便利なツールを使用して考えなくても出来る仕事にすることで効率化で早く帰る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 この写真どうでしょうか?w ココ現場ですwww 気候さえよければ最高の現場です!   うちの技能実習生のネパール人はかなり喜ぶと思います。 やはり海無し国の人なので海は「アゲ」らしいです^^ 今年…

本
2024/03/06

グラウンドアンカー工における緊張工においての保持時間は短縮出来る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日日曜日に会社に行ったんです。 すると静まりかえった機械がポツンと。 1台仕上がった機械がポツンと。 機械の造形美にニンマリしておりましたwww やっぱり機械ってイイですよね。 閑話休題 グラウンドアンカ…

グラウンドアンカー工
2024/02/28

グラウンドアンカー工の緊張力は設計アンカー力よりも低い方が良いのでは無いか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工の緊張力ってはどの位で緊張していますか?   コレって意味分かりませんよね?w 例えば上記写真の様に、最大試験荷重が39Mpaだった場合は39Mpa荷重を掛けて試験をします。 …

オプション
2024/02/27

加圧注入はオプション程度に考えておけば良い

皆さんこんにちは。 エンタです。 強風で花粉が目に刺さってきて地獄モード! こう言う時だけ内業で安心してますw(ごめんなさい) 薬飲みまくって対応ですw 閑話休題 グラウンドアンカー工における加圧の基準って持っていますか?(自分の中で) だ…

不陸調整マット
2024/02/26

グラウンドアンカー工における不陸対策はザブトン枠+不陸調整マットを標準にして欲しい!

皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工における受圧板使用時にザブトン枠を使用していると思います。 設計をされるコンサルの方はほとんど知らないと思いますが、 コレを設置したからと言って完全に不陸調整出来ないんです。 &nbsp…