実験が大事
2017/07/05

セメントミルク加圧テスト その4

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から、ミキサーでセメントミルクを練った後に、ホッパーに入れるコシ網を作っています。 3㎜のアングルを使用しているのですが、半自動溶接機の調整が難しいです。 強すぎると溶けたり、弱いとしっかり溶接出来てい…

実験が大事
2017/07/04

セメントミルク加圧テスト その3

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風が来てます。 特に、沖縄人、島人、鹿児島人、宮崎人は台風になれすぎてて普通なんです。 台風が来る事が普通になってて、台風でどうのこうのって話題が薄いんです。 他県だともの凄く大騒ぎしてても、私はふーん位…

2017/07/03

オススメの店(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 私がよく行くお店を紹介したいんです! おそらく愛知県の方々は知ってる方も結構お見えになると思います。 実は、うちの会社からも近いという事でよく行くと言う部分もありますが、 何よりも安い! こんなに安くってイ…

実験が大事
2017/07/02

セメントミルク加圧テスト(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からメッチャ暑くなりました。 早く現場に陰を作るモノを作らなければ!!って思っていますが、、、、 まだ、時間がありません・・・・ がんばります!今年は実験しまくります! 閑話休題 セメントミルク加圧テス…

実験が大事
2017/07/01

セメントミルク加圧テスト(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からまとまった雨です! やっと梅雨っぽいですね。 が、もう7月ですよ! 1年を折り返しました・・・・ 後半も頑張って行きますよ! 記事とは全く関係ありませんが、弊社ホームページのアクセス欄に営業所を追加…

2017/06/30

ラッパ管を作ってみた。

皆さんこんにちは。 エンタです。   先ほど気がついたのですが、アメブロでのグラウト加圧テストの記事ってもの凄く人気なようです・・・・ コッチにも移植しなければですね~って思いながらも、他の記事をwww 閑話休題   コ…

2017/06/29

安全性の視覚化

皆さんこんにちは。 エンタです。 私の毎日の整備も終盤です。 何故かと言うと、今日で全ての機械は現場に入り、来週から施行が始まるからです。 残っている作業は縦型ミキサーの制御盤とスクイズポンプのGカラーリングの溶接などです。 雑工として清掃…

観察
2017/06/28

エスパーの極意

皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウトミキサー完成!って思って、試運転したらリモコンが壊れている事が発覚!! リモコン注文してくるのが金曜日。。。 結局現場に持ち込んでから接続になりそうです。 閑話休題   先日ある会社の安全…

クリップスペーサー
2017/06/27

ボルトスケール®のCM的な

皆さんこんにちは。 エンタです。 ドンドン来てますね!夏! 夏に向けてシェイプアップしたい所です!って毎年思っていますw 閑話休題 ボルトスケール 最近またボルトスケールの問い合わせが多くなっております。 現場が少しずつ動いてきている証拠で…