施工の神様ロゴ
2021/02/21

過干渉?放置プレイ?理想の現場監督の姿とは(施工の神様より)

実務経験ナシ、新米施工管理者に立ちはだかる壁 17年間、天職だと思って続けてきた大工職をあっさりと離職し、住宅の施工管理に移行した。「元職人=現場経験者」ということもあってか、入社初日からものすごいペースで仕事を与えられた。 最初の1週間は…

施工の神様ロゴ
2021/02/20

密告!建設業界に蔓延するキックバックや過剰接待の実態(施工の神様)

キックバックや過剰接待は実在するのか 「建設業界って、キックバックや過剰接待が日常茶飯事に行われているとよく耳にするけど、実際どうなの?」 業界で働いていない人間に、こんなことをよく尋ねられるようになった。そのたび、私は心の中で「建設業界っ…

信頼度
2021/02/19

信頼すると勝手に成長

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日はうちの若い子にガス切断を教えました。 以前作成したPC鋼線用ターンテーブルの切断ですw 元の形はコレなんですが、最近使わないので切断練習。 かなり場所取るのでもう抹殺ですねwww まぁ切断して次の何か…

吊り下げ削孔機
2021/02/18

吊り式削孔機 ミニってこんな感じ

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日作成した、吊り式削孔機ミニですw 削岩機の後ろについているのはウインチです。 コレは後ろに引っぱる専用ウインチです。 削岩機の上にウエスが乗っていますけど、消音設備ですwww(気休め) 最終的にクレーン…

台風19号 崩壊
2021/02/17

地震後の法面(崖)対策は水対策

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の東北地方での地震、皆さん怪我無いですか?w   今回の地震は前回の余震とか言われていますが、恐ろしいですね。 しかし、恐ろしいのはこれからです。 今日の記事はどちらかと言うと一般人の方向けで…

日常点検
2021/02/16

点検しても点検してもキリが無いけど点検が大事

皆さんこんにちは。 エンタです。 この写真何やっているかわかりますか?w ケーシングをガス切断しています。。。。   と言うのも、うちのクローラー式ロータリーパーカッションが逝きましたwww 現場で削孔中に突然エンジンブローしまし…

旋盤
2021/02/15

フラットプレート使用時のボルトスケール用治具

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日この様な治具を作成しました。 ちょっと後ろが同色でわかりにくいと思いますが、コレをうちの旋盤で作りました。   しっかり3/100位の精度で、同心加工してあります。 途中のくびれば矢印がスポン…

施工の神様ロゴ
2021/02/14

“利益が潤う現場”の共通点とは?利益を出すのも施工管理技術者の仕事(施工の神様)

利益を出すのも施工管理技術者の仕事 現場での仕事は安全第一。一方で利益を上げることも求められます。現場勤務に従事する施工管理技術者は、技術力の向上とともに利益をいかに上げるか?という、非常に矛盾した問題を常に抱えています。 安全に、なおかつ…

イイモノ
2021/02/13

ミニ吊り下げ削孔機を作る

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、良いニュースと悪いニュースがいっぺんに来ましたw 良いニュースはまだ言えませんけど、悪いニュースも言えませんwww 結果、何も言えないんですけどねww ただ、良いニュースはここ数ヶ月打合せして水面下で…