登録者数
2023/04/29

ブログ登録者数5000人突破!

皆さんこんにちは。 エンタです。 メール購読者数が5000人を超えました! 本当にありがとうございます! 4000人っていつだっけ? って思った時に 2023年1月14日でした!   それから早くも+1,000は凄い勢いです。 恐…

意識
2023/04/28

デキる自分になる簡単な方法!

皆さんこんにちは。 エンタです。 いつも、「目がいくモノ」ってありませんか? 例えば車。 自分と同じ車。よく見かけませんか? 自分の好きな色。よく見ますよね? 趣味・興味のあるモノ、よく目に付きますよね?   それって、カラーバス…

熱中症の時期
2023/04/27

5月から始まる熱中症シーズン!この時期から注意喚起をして行きましょう!

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さん、最近ちょっと寒いからって大丈夫だと思っていませんか? そろそろ来ますよ。   そう! アレです!!! 熱中症!   まだまだって思いますよね? だいたい最近の傾向は5月からなんで…

重量フック
2023/04/26

吊りフックは絶対にこれが良いけどちょっと高い!でもオススメ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 吊りのフックってどう言ったモノを使用していますか? だいたいはコレですよね。 この写真のタイプは5tくらいあるので口が開くことないのですが、チェーンブロックでも以外と口が開くんです。 このフックはもうダメで…

法面における安全意識
2023/04/25

セイフティーブロックでの2丁掛けは見えないから見える様な努力?

皆さんこんにちは。 エンタです。 墜落制止用器具使ってますか?w   安全帯でええヤンって思っている今日この頃、 安全パトロールで安全担当者にそう言う所を指摘されるエンタですw 名前にこだわってアフォみたいな指摘w しかし現場では…

分電盤
2023/04/24

分電盤を使用して施工するだけで安全を確保出来る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 現場で分電盤使用していますか? 先日、うちも2個新調しました。 モーター保護機能付きのサーキットブレーカー 親:125A×1台 小:30A×3台 小:60A×1台   この様な割り振りです。 60…

施工の神様ロゴ
2023/04/23

実は残業を隠していませんか?【建設業の2024年問題】(施工の神様より)

なかなか進まない残業規制 先日、日経コンストラクションを読んでいた際、あるデータが目に留まった。日本建設業連合会(日建連)が2022年9月に公表したもので、そのデータによると、残業規制はまだまだ進んでいないことがわかる。 大手企業の中には、…

ラス張り工
2023/04/22

ラス張り工 アンカー打設本数確認の本数は!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日アメブロの方に質問があったのでお答えしようかと思います。 「100㎡当りのアンカー本数が30本以上である根拠は?と役所から聞かれて、先輩に聞いてもネットで調べても本すらありません…色々調べているのですが…

指さし呼称
2023/04/21

指で差して言うだけ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日リースで借りている車のフロントバンパーにオイルが! って事で、見てみると何と! 蓋がない! この車実は先日取りに行って整備してもらったばっかりなんですw 恐らく整備の人が忘れてしまったんでしょう。 蓋は…