機械の自動化
2025/10/21

法面業界にも自動化の波は確実に来ていると言うこと

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の続きですが、ワキタジャンボフェアで見たとうとう来たか!!? ってやつのご紹介w 最近ヒューリック株式会社にTOBされ完全子会社化された鉱研工業さん   鉱研工業の完全自動機です! と言っても…

イイもの発見
2025/10/20

イイモノ発見!(象印ウインチ)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、ワキタのジャンボフェアに行って来ました。 インテックス大阪で開催されたのですが、テーマは自動だったと思いますw しかし、インテックス大阪の遠いこと・・・ まぁしょうがないですが・・・w   …

擁壁補強工
2025/10/19

法面屋が考える擁壁補強工(その8)お金編(擁壁)

皆さんこんにちは。 エンタです。 普段はこんな山の中の法面上で鉄筋挿入工やったりしているので、街中の工事って凄く気を使います。 やはり騒音や粉塵等の対策が・・・ 山の中は特に何も無いのでガンガン仕事出来ます。 街中はさすがに早出、残業できな…

給料が上がる理由
2025/10/18

建設業者(法面屋)として ――「給料が上がる人」とはどんな人かを考える

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風の影響か、変な天気が続く毎日です。 現状ではアッチコッチから仕事依頼が来てテンヤワンヤしています。 忙しいのはイイ事ですが、コレがせめて3月までは忙しくあって欲しいですよね~ 最近の流れでは1月には仕事…

機械部品高騰
2025/10/15

機械消耗品が高価でしかも受注発注!機械段取りの段階でリスクが存在する時代に!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 来週から関東で吊り下げ式の削孔が始まります。 その段取りで先週から調整していました。 吊り上げ削孔機でよく駄目になるのが、セントライザー(先端の消耗品)や周囲のボルトナット関係。 削岩機の震動で色々な所が緩…

工事用ヘルメット
2025/10/13

ヘルメットに+は何が必要か?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日危機管理のイベントに行った際に、ヘルメットがありました。 ヘルメットに欲しい機能として最低限ですが、頭を守る。 コレは当然ですね。 特に我々法面屋は頭を守らないと即死です! 小石が上部から落ちてきただけ…

高市早苗新総理大臣
2025/10/05

働かない日本人、頑張る外国人――高市政策は建設業を救うのか!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 日本初の女性総理大臣が生まれました!!! 素晴らしいことだと思います。 そしてなによりも日本を強くしたいと言う事で、馬車馬の様に働こう!って仰っています。   凄く良いことです! ライフワークバラ…

擁壁崩壊対策工事
2025/10/04

今後の法面屋の仕事として、擁壁補強工も増えて行くのでは?

皆さんこんにちは。 エンタです。 リニューアルに伴って結構な皆さんが登録して頂きありがとうございます。 是非ブログ書いてくださいw 最初はハードル高いと思われますが、実際書いてみると大した事ないですよ。   上手く書こうとか考えず…

web登録再開
2025/10/03

無料新規登録を再開しております!

皆さんこんにちは。 エンタです。 システムエラーのため止まっていました無料ユーザー登録は再開しております。 ドンドン登録ください。     よろしくお願いいたします。