法枠
2016/12/25

図面の書き方 その3

皆さんこんにちは。 エンタです。   クリスマスですね。 日曜日で良かったですw この時期は道が混むんです。 施工が早く終わっても、社員の帰りが遅くなります。 無駄に事故も増えますし、ペーパードライバーがいっぱいで、 高速道路の追…

洗い砂
2016/12/23

モルタル吹付工における砂の1.24m3?って(配合について)

皆さんこんにちは。 エンタです。   以前もアメブロで書いていたのですが、やはり検索に引っかからないと 目にする事が無いですよね。なので、転載と微妙な追加です。 砂の1.24m3って何ですか?て聞かれます。 今は、仕方配合として、…

法枠
2016/12/19

図面の書き方 その2

皆さんこんにちは。 エンタです。   今回は図面の書き方 その2です。 図面の書き方その1 取りあえず、展開図まで書きました。   テスト図面を書いて見ました。(分かりやすい様に) こんな法面があったとします。法枠300…

法枠
2016/12/15

図面の書き方 その1

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、新入社員が入ったので歓迎会をしました。 うちの場合ですが、年末だから忘年会、年始だから新年会って言う概念がありません。 誰かがみんなと呑みに行こうか?って思ったら何か開催されます。 今回は私が、顔合わ…

結束線
2016/12/09

ちょっとした気づかいも創意工夫でしょ。

皆さんこんにちは。 エンタです。   今時の3Kって知ってますか? 昔の3Kは「キツイ・キタナイ・キケン」 今の3Kは「給料・休暇・希望」 らしいです。 最後の希望って???って思いますが、 若い人達が興味を持てばそれで良いです。…

鉄筋重ね位置
2016/12/02

鉄筋の重ね方

皆さんこんにちは。 エンタです。 もう、ヤバイくらい寒くなってきましたね。 そろそろJapaneseステテコの時期ですよ! ステテコの歴史 閑話休題   今回も鉄筋ですが、以前(2,011年頃)鉄筋の重ねについてコレは大丈夫ですか…

鉄筋
2016/12/01

鉄筋の重ねと重ねの距離 その2

皆さんこんにちは。 エンタです。 昔のブログで人気のあった記事は ドンドン掘り起こそうと思っています。 なぜなら、穴掘り屋だからですw 閑話休題 前回の続きですよ。 鉄筋の重ねと重ねの距離   問題がある重ね合わせ位置 前回と同様…

d51ロックボルト
2016/11/30

鉄筋の重ねと重ねの距離

皆さんこんにちは。 エンタです。   月曜日まで鹿児島にいました。 先日、から長野の安曇野市に来ています。 気温18度とかの所から一気に急降下で-3度・・・・   閑話休題 鉄筋の重ね合わせって覚えていますか? &nbs…

鉄筋重ね
2016/11/17

吹付法枠組立工で大事な事

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の労務費調査で、もの凄い物を見ましたw あの、最近有名なアクセルとブレーキを踏み間違えるという事故! うちの元請けさんと立ち話をしていたんですが、 ドン! って駐車場のコンクリートの壁に向かってやってる…