データの受け渡し
2025/10/11

USBは50倍速いのに…まだCDで納品!? これが現場のリアルですw

皆さんこんにちは。 エンタです。 擁壁の話しはちょっと一旦置いておいて、データ受け渡しの話しを。 よく公共事業では○○のデータを下さい。 とか話になると思います。 この○○とはCADデータや写真データ、設計計算書などですね。   …

竣工検査
2025/04/04

その昔、小劇場の様な竣工検査があった!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 検査ラッシュは終わりましたか?   年度末は3月10日くらいから検査ラッシュでみんなバタバタしてましたw そういう時期ですよね。   それで思い出したんですが、昔の検査って小劇場みたいな…

電子小黒板
2024/06/09

アンケートを取った結果電子小黒板を使用していない会社は約3割もいること!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日Xでアンケート取ったんです。 ※質問です 建設業に従事している、下請、元請さんにお聞きします。 電子小黒板使っていますか? — ♯エンタ# (@norimenman) June 4, 2024 どうです…

建設DX
2024/05/24

働き方は業種内でも選べる時代!

皆さんこんにちは。 エンタです。 そのうちコレが昔はこんな物使って工事していたんです! ってなるんですかねーw 工事名はラミネートして張ったりしましたよねー 今ではもう古い話ですが、いまだにこう言った事をやっている方も多少いますw &nbs…

写真管理
2024/05/05

気になる写真(困った工事写真の撮り方)

皆さんこんにちは。 エンタです。 GWも明日までですね。 来週から加速度的に忙しくなっていくので頑張って行きましょう^^ それと共にめちゃ暑くなります。 今年の暑さは尋常じゃない気がするので気を引き締めて対策していく必要がありです! 閑話休…

写真管理
2023/03/12

気になる写真

皆さんこんにちは。 エンタです。 普通の日曜日が終わり月曜日ですw 3連休なんて・・・・年度末ですから!w 閑話休題 よく写真の撮り方で気になる撮り方の方がいます。 それを羅列していきますw 自戒の念も込めて。 1,役所担当者の体が切れてい…

書類整理
2023/01/24

わかりにくい書類を出すと、それをもらった人の仕事は結果2倍以上になる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さん他者に書類を渡す時、その書類は他者が見て分かりやすいですか? エクセルにしろワードにしろ他人が一目で「ああ、こういう事ね」って分かりますか? もしも、自己満足での書類なら他者に渡った段階で貴方の仕事は…

建設DX
2022/12/23

建設DXは業者ごとにやるので、結果全体の生産性向上にはつながらなくていい!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近、ビルディーなるモノを登録しました。 知っていますか? ビルディー・・・・ ビルディー   元請側は、安全管理や入退場管理CCUSとか日報とか図面共有などなど機能があるようです。 我々下請は安…

書類整理
2022/08/24

検査官ウケする黒板の書き方

皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだか夏も後半戦。 暑さよりも西日がツラくなってきますね。 暑さに注意して行きましょう! 閑話休題 材料検収の写真ってどの様に黒板を書いていますか? こんな感じですか? この写真の問題点はどこでしょうか?…