
技能実習生 随時3級とび の試験を受けてきました!
皆さんこんにちは。 エンタです。 技能実習生 3年目の随時3級とび の試験を受けてきました。 いろいろとスッタモンダがありましたw とびの試験自体は大した事無いのですが、そこの検査官! とてつもなく横柄で上から言う人でで最悪で…

技能実習生がいる会社、3年に1回監査がある
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のアンケートは非常に面白い事になってきていますが、まだまだ投票数が少ないのでしばらく放置してみるつもりです。 もしも、アンケートに参加していない方は是非参加してご意見をお聞かせ下さい。 鉄筋挿入工におけ…

技能検定のあとは肉を食う
皆さんこんにちは。 エンタです。 本格的に寒くなって来ましたね。 先日行ってきた技能実習生の一番最初の足場試験。 日本に来て初めての試験ですね。 この試験は通らないと次の年に行けないわけですが、基本的に絶対通りますw まぁ最低…

おっさんはライバルを作れ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 本日は、ベトナム人技能実習生の2期生の1年目の試験です! 技能実習生等向け技能検定を受けてみた結果(その1) 昨年も同じ場所で1期生の試験を受けました。 今年は私たちにも結構な余裕があり、2期生もしっかりし…

良い会社にする為に教育者を作る
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から削孔機を整備しています。 削孔機のチャック周辺がセメントミルクでゴテゴテになっており、一部シリンダーのオイル漏れがあったので分解しました。 分解方法から、分解するときの注意点を交え教えて行きます。 …

世界で使える安全第一
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日危ないことが起きたんですが、私が一人でヒヤってした話です。 うちのベトナム人が平気な顔してBHの横を横切るんです。 (BH=バックホー=ユンボ=ショベルカー) その時私は、最近のBHは小旋…

昨年よりも外国人は通帳を作りにくい!
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近、外国人技能実習生の給料用の通帳作成が非常にうるさくなっています。 と言うのも、うちのベトナム人の技能実習生の通帳を作成に行ったんです。 すると昨年よりもはるかに厳しくなっており、付き添い…

よく見る事で早く上手くなる。
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から行っているグラウトミキサーの修理です。 気がつけば塗装まで全部剥がしてあって・・・・ そんな予定はあまりなかったのですがw 練習になるので良いかな・・・。 所々に穴が空いていたので、溶…

技能講習責任者講習に行ってみた
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日「技能講習責任者講習」なるモノを受けてきました。 マルッと1日 地獄でしたwww こう言った講習って講師の力量によって眠くなるかどうか。 今回は15分おきに眠気が来てマジでしんどかったですね。。。 最後…