- HOME >
- エンタ
エンタ
大手法面専門建設会社に就職後、32歳で独立。 あまりの暇さにブログを開設。法面のノウハウを公開し、ありとあらゆる質問に答えてきました。 その結果、法面業者、元請業者、その他ゼネコンからの問い合わせ、質問、受注が増えてきました。 アメブロではソコソコ閲覧が増え、 そこで独自ドメインを取得し少しでも快適なブログを目差すべく、アメブロからの卒業を決めました。 今後もこちらで包み隠さず全てのノウハウを公開していこうと思っています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の削孔機の不具合はとりあえず解決しましたw 燃料フィルターだけだったのでとりあえずホッとしました! それ以外の事も考えていたので、最悪は機械入れ替えか!?って感じ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日までバリバリに動いていた機械が!! 先日からの寒波で急に調子悪くなって。。。 それまではガンガン削孔していたんですが、なぜかエンジン不調。 機械って ...
2022/12/19 施工の神様
ちらほら耳にする「書類作成代行」とは 先日、『建設業界も例外じゃない。SNSで仕事を受注する会社や個人が増えてきたってホント?』という記事を書いたが、SNSで建設関係の方々とつながりを持たせてもらう中 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 タバコ吸っていますか? 先日街中で歩いていたら、建設作業員のおっさん達(50歳半ば以降)が目の前を歩いていました。 すると1人のおっさんが、周囲を気にし ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日マジで寒いですね! 私の住んでいる岩倉市でもマイナス1度でイイ感じに滑ってます(前日の雨で) 我々山の仕事なのでスタッドレスが常識ですし雪になれてるのでまぁなんと ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 職人からすると施工管理の仕事って分かっているようで分かっていない部分が有ると思います。 管理は管理だから一緒だろ!? って大体とらえられますが、その通りなんですが、そ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社ってどうですか? 大手から地場大手、親方企業から個人企業の沢山種類が有ると思います。 会社によって経営理念や、経営方法に違いがありますよね。 居心地が良い ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から1人の管理者に削孔機のオペを教えています。 水抜きボーリング工で1本が44mあるので反復の練習が沢山出来ます。 コレが一番早く上手くなれるコツです。 とにかく ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 年末からうちの周辺、岩倉市では車両盗難が増えているそうです! ランクル・ハイエース・プリウス! 年末年始は特にドロボーが多いですね。 正月の大型連休狙って! うちにも ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日エンタが施工協力しているNPO法人の放水試験の発表会に行きました。 毎年必ずやってます。(普及活動の為に) 災害が起きる前にあらかじめ井戸を掘っておき、災害時に使 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 12月は呑み会が多くて体調悪くなってきましたw 皆様もこの時期は何かと呑む機会や寒暖の差で疲れやすい時期になります。 お気を付け下さい。 閑話休題 先日社員にスイベル ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日鉄筋挿入工の現場が終わりました。 その現場は2次下請けだったのですが元請がなにか創意工夫を出して欲しいと言うので 4mの水抜きボーリングを提案しました。 法枠が□ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 だいぶ前の話なのですが、落石対策便覧の新しいモノ出ていたんです。 知ってはいたのですが、注文していなかったのでアマゾンでご購入です。 管理者にはゼッタイに必要な書籍で ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 来週からこんな所で削孔するんです。 こんな所で削孔すると何が起きるか想像出来ますか? こう言った場所で一番苦労するのが、根なんです! ちょっとした細い根 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 今月乗込予定の現場の確認に行きました。 仮設アンカーです。 で、今はシートパイル打設中なのですが、当初見積の食い違いが!! 削孔する際にシートパイルに穴 ...
2022/12/6 施工の神様
工事打合せ簿は「だれが見てもわかるように!」 「発注者に工事の変更をなかなか認めてもらえない・・・」「メールやASP(情報共有システム)で書類を送った後、必ずといってよいほど、その内容について質問がき ...
© 2025 新エンタの法面管理塾