ビット

リングビット 摩耗

グラウンドアンカー工 ロックボルト工

削孔の早さを決めるはずのビットが実はどれも優秀過ぎた!

皆さんこんにちは。 エンタです。 だいぶ昔(10年くらい前)ですが、超硬い山で鉄筋挿入工をやっていました。 そこは2重管(なぜ?)でとにかく掘れないんです。 山が硬くて!!   しかし、変更 ...

イイもの発見

ロックボルト工

イイモノ発見!(吊り式用シングルビット)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日四国の方からご連絡を頂き、吊り下げ削孔機で掘れない時はどうする?という事で、迷わず水堀! って答えましたw 吊り式削孔機の水堀 周囲は非常に汚れますけど、しっかり ...

崩壊 鉄筋挿入工

ロックボルト工

鉄筋挿入工で鉄筋がどうしても入らない時の対処法

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日で47歳になりましたw 若い頃に思っていた47歳ってもっとジジイだと思っていました。 しかし、実際の自分は見た目はおっさんでも中身はそれほどジジイじゃ無いようです ...

イイモノ

水抜きボーリング 現場問題点

支障木があり削孔に支障がある場合のビット

皆さんこんにちは。 エンタです。 来週からこんな所で削孔するんです。 こんな所で削孔すると何が起きるか想像出来ますか?   こう言った場所で一番苦労するのが、根なんです! ちょっとした細い根 ...

ビット 摩耗

専門用語 その他

ビットの硬さはいろいろ有るので山に応じて対応する事で少しでも速い削孔が見込まれる可能性(若干)

皆さんこんにちは。 エンタです。 ダウンザホールハンマーのビットです。 このビット削孔径110㎜程度のビットで、新品から約60本程度削孔しました。 それが今この状態ですw これが横からです。 もう本体 ...

アンカー削孔状況

グラウンドアンカー工

削孔オペの醍醐味はどこ?

皆さんこんにちは。 エンタです。 我々削孔ビットを使って削孔していますよね。 新品はこんな感じです。 通常のリングビットです。 これを出来るだけ長く使用したいわけですが、かつ早く削孔したいんですよね。 ...

コア抜き

水抜きボーリング その他

コアドリル用ケーシングチューブは岩盤向きでは無い事は知ってる。

皆さんこんにちは。 エンタです。 やっと寒くなって来てきましたね! 現場はメッチャツラいですwww トンネルの中でこんな事やっているのですが、岩盤のおかげかビットからケーシングチューブがボロボロになり ...

鉄を切る

グラウンドアンカー工

鉄を切る!(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 鉄切りビットって使用したことありますか? 私は過去に2回使用しました。 それは集水井工の時ですね。 ライナープレートを切ったりするのに使用しました。 その時はコンポジ ...

平戸金属 ビット

ロックボルト工 その他

イイモノ発見!(シングル用ビット)

皆さんこんにちは。 エンタです。 もう今年も半年で終了のフラグが立ちました!w 早いですよね。 気がつけば春から梅雨ですよ!? 一瞬です。 気を引き締めてあと半年安全に行きましょう! 閑話休題 今回皆 ...

実験が大事

ロックボルト工

みんなが欲しかったアノビットがついに出来ちゃった!
が、まだ発売されていない件について

皆さんこんにちは。 エンタです。 急に寒くなってちょっと憂鬱になります。 寒いの嫌いです! で、会社で削孔機の油圧ホースを総替えしてました。 コレはコレで結構面倒な仕事なんですが、誰かがやらないと困る ...

ビット 摩耗

ロックボルト工

吊り式削孔機用のビットの摩耗

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は今の現場が終わったので、次の現場に機械移動です。 この現場は3.7mの鉄筋挿入工で非常に掘りにくく、孔壁が自立しない山でした。 すぐ崩れてスライムが出てこないん ...

吊り式削孔機

ロックボルト工

吊り式削孔機での削孔のコツ

皆さんこんにちは。 エンタです。 暑いですね~としか言葉が出ない!w 先日吊り式削孔機のスリーブが割れました。 まぁよくある事です。 理由として、カラ打ちが多い場合に良く割れます。 吊り式削孔機は意外 ...

失敗のメリット

ロックボルト工

失敗から学ぶ

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の日曜日のケイドロのお陰で両足が筋肉痛です。 まだ筋肉があったようで、動くのが辛いですw この筋肉痛を抑えるにはアイシングがオススメです! ネットで調べると沢山出 ...

その他

ビットは作れる!

2017/2/17    ,

皆さんこんにちは。 エンタです。   コレ知ってますか?w まぁ法面屋なら当然ですが、シングル削孔機(削岩機)のビットです。 φ65のバックブロー付きですね。 このチップの配置とか、孔の開け ...

© 2024 新エンタの法面管理塾