2019年(令和元年)最後の日

皆さんこんにちは。

エンタです。

令和元年ももう終わります!

令和元年になってあっという間に年末で、今日で終わりです!

速すぎますね!

 

皆さんの今年はいかがでしたでしょうか?

私は非常に良い年でした!

新しい社員にも恵まれ、仕事も以前にも増して順調に仕事出来ました。

 

全ては私の周りにいる方々や社員のお陰です!

ほんとにありがとうございました。

 

来年もまたイロイロと挑戦する年です。

昨年出来なかった事も今年はやれるようにしたいと思っています!

まぁ毎年毎年挑戦する事があるのでありがたい事ですねw

 

今年は、

グラウト専用○○○計のシステム改良

新○○○板の作成

グラウンドアンカー工用○○○計の作成

○○○強度試験の実験

ケブラー○○○のあれ

RB用のアレ

 

などなどもう少し他にもあります。

1年に2個くらいは完成していきたいですね。(飽き性なので・・・)

すでに大手材料メーカーさんとの共同開発もあり急いでやる案件もあるので来年は2個は出来そうw

除夜の鐘

何はともあれ、今年もありがとうございました。

来年度も変わらず応援して頂ければと思います。

ブログでは少しでも皆さんの役に立てるような情報を公開していきたいと思います。

現場の方は元請けの利益に貢献出来るような施工を行っていきたいと思います。

社員共々、来年もよろしくお願い申し上げます。

皆様も我々と一緒に良い年にしていきましょう!

 

ちなみに今夜は技能実習生のベトナム人の家族、彼女を連れて除夜の鐘突きに行ってきます!

日本の文化を教えにwww(岩倉市は鐘突き出来るんです。)

 

それではまた。

コメントを残す