2017/08/12
受圧板設置のコツコツ
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からお盆休みが始まっております。 当然ですが、当ブログへのアクセスも非常に減り、私もお盆くらいはって思っております。 そうです!ブログはお盆休み中も休まず投稿しますw 子供と遊びに行ってヘロヘロになろう…
2017/08/11
現場での目標設定の方法(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 お盆休みですか?? おそらく、国交省の現場代理人さんはなかなか気が休まらない?? お疲れ様です。 弊社でもお盆休みです。 16日までお休みしますので、よろしくお願いします。 PS:ボルトスケールですが、専用…
2017/08/10
現場での目標設定の方法(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 どちらかと言うと、建設業界よりも建築業界に人気の空調服。 結構な頻度で皆さん着てますよね。 これって普通の知らない方が見ると何て思うか知ってますか? 私も、なるほど~って思ったのですが、 自転車が加速する装…
2017/08/06
削孔径選定理由と変更理由
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からなんだか、気分が↓↓↓ですw 良い時もあれば悪い時もあります。 そんな時でも顔を上げて行けるようにしたいですね。 閑話休題 削孔径は何で決まるんですか?って聞かれました。 そこで、なぜ決まるかを書い…



