週休2日制で仕事すると意外と仕事効率は上がってる

皆さんこんにちは。

エンタです。

週末はユックリ出来ましたか?

最近現場にしっかり出ているので週末はヘロヘロになりながら日曜日はユックリ出来てますw

週休二日制

こうやって思うと週休二日って結構良いのかも知れないですね。

特に我々の様なおっさんにはかなり効果的w

 

体力を使う仕事だけに2日休めるとかなり精神的にリフレッシュ出来ます。

40歳位の時は何とも思いませんでしたが、私の様に現場に出たり会社に閉じこもって書類ばかりになったりすると体力にもムラが出るんですw

ああ、現場に慣れてきたな~って思った時には会社で書類に追われ、気がつけば数ヶ月現場に出ないって事に。

そこからまた忙しくなって現場に出るようになると最初の1週間の辛い事w

 

まぁ普段から運動しよって思っててもなかなか出来無いですねー。

この様に体力のムラのお陰で非常に疲れるんですよね。

そんな時4週8休だとホント最強ですね。

週初めの仕事効率の高さはバツグンだと思います。

金曜日の夜は呑みに行って、土曜日は大人しくしておけばストレスも体力もかなりリセット出来るように思います。

しかも、呑みに行けば(建設業者全員が)景気もかなり回復傾向に動くようにも思えますけどね(まぁコロナ自粛もありますが)

 

私の今の現場は週休2日ではないので贅沢は言いませんけど、この暑い時期は特に週休2日制は良いです。

暑さで体力の消耗が半端ありませんからね。

若くても休めるなら休んだ方が効率も上がり、事故率も下がりますからもうそう言う時代です。

 

時間で仕事することも大事ですが、効率で仕事することも大事。

効率が目に見えて分かる時代ですからね。

 

しっかり休んで、しっかり仕事していきましょう!

今週も安全に行きましょう!

 

それではまた。

コメントを残す