若い社員を守ると言う事は仕事中だけでなく、悪質な勧誘からも守る!

皆さんこんにちは。

エンタです。

若い子が入ってきて最初に教える事はなんでしょうか?

教える

僕が最初に教えたことは、自己防衛と言う事でした。

社会に出たら25歳くらいまでに沢山の悪い大人達が若い君たちを騙してくると!w

 

若い子達は社会を知らない。

知らないうちに何か高いモノを買わせたり、ネットワークビジネスに勧誘したり、資格教材売りつけられたり。

マルチビジネスの勧誘なんて凄いですよね。

 

何も知らない若者をつかまえて、その本人たちも知らない様な夢だけをさも誰もが掴めるかの様に語り勧誘していく。

まぁある意味1つの宗教なんでしょうけど、恐ろしいもんです。

宗教勧誘

私たちの若い頃も沢山有りましたよね。

もの凄く勧誘受けたし、興味本位でセミナーも行ったりwww

 

今思えば、それで成功している人ほとんどいませんよね?

トテツモナク成功している方って周囲にいますか?

しかもそれがホントかどうかすら分からないですからねwww

 

とにかく悪い大人が若い子を狙っているので要注意ですよね。

すでに悪い大人に騙された若い子が誘ってくると言う手口もあるので十分気を付けて欲しいとこです。

 

年収1億のネットワークビジネスの人が出てきたら、

源泉徴収、決算書、住民税納税証明などを提出してもらって確認しなさいって言っておきました。

ほとんどがホントのような嘘ばかりですからね。

 

そして、なにか分からない事や困った事、変な勧誘に有った場合は会社に相談して下さいと伝えました。

適切な選択肢を与えるので、それを選ぶのは君たちですと言う事を伝えました。

ネットでも調べられますが、そこだけが真実ではありませんから。

社会の厳しさって会社内だけではありませんからそう言った事も教えて行きたいと思います。

 

それではまた。

コメントを残す