神奈川県のガンタ積みにモルダム工法を施工した結果

皆さんこんにちは。

エンタです。

神奈川県にたっくさんあるガンタ積みの施工(モルダム工法)

前回のガンタ積みをモルダム工法で施工しました!

ガンタ積み

こんな感じでしたよね。

ガンタ積み

若干撮り方があれですが、こんな雰囲気です。

ガンタ積み

神奈川県のガンタ積みも

ガンタ積み

ガッチリ固定!!

ガンタ積み

しっかり注入!!

ガンタ積み

ガンタ積み

ガンタ積み

超安定感!です。

そして、昨今の大雨に対応する為に、水抜きをを4m以上打設しています。

表面はモルダムで対応し、土圧は水抜きで抜く。

 

こう言った石積はモルタルで隠してはダメです。

モルタル吹付で隠すとその後どうすれば良いのかサッパリ分からなくなります。

表面を残しつつ、それ以上の事(ハラミ出し)が起きた時に追加処置を行う。

 

石積に関して言えば、それが良いと思っています。

まぁ法枠でガッツリ抑えると言うのも有りなんでしょうが、民間の個人宅では高額すぎますね。

モルダムで石積を補強し、もっと安全率を上げたいのであれば水抜きや、ボルトの打設ですね。

 

それではまた。

コメントを残す