油圧ポンプが壊れると油圧機械は終わる

皆さんこんにちは。

エンタです。

油圧ポンプ

先日現場で油圧ポンプが逝きましたw

残りあとグラウンドアンカー2本の所で・・・・w

 

で、急遽機械を入れ替えて削孔はなんとかなりました。

しかし、ポンプは新品と入れ替え。

これがまたバカ重くて取外しにも苦労し新品の取付にも苦労しました。

ポンプは油圧の心臓ですから、コレ無いと何も動きません。

その為必死に修理ですよwww

油圧ユニット

なかなか手も入らないような所での作業で、今日は腕が筋肉痛です。

 

そして、壊れたポンプ部分はオイルシール

このオイルシールなんですw

ココだけの為にトンデモナイ金額のポンプを買うことにwww

まぁしょうがないですけどね。

 

とりあえずオーバーホール。

油圧ポンプ

上部のカラーが曲がって取れなくなっているのでコレを油圧シリンダーで押し出して、まずカラーを作成します。

カラーは1/100程度の精度なのでうちの旋盤でカンタンに作れます。

油圧ポンプ

カラー作ってパッキン交換して、オイルシール交換したらオーバーホール完了です。

とりあえず会社に保管しておいてどこかのタイミングで売るか、使用出来ればと思っていますけど、油圧ユニットのリビルト品って売れるんでしょうかね??w

油圧ポンプ

もし欲しい方いたら格安) でどーぞw

うちは新品買ったので。

ちなみに、完全オーバーホールまで部品の関係で2週間は掛かりそうです。(欲しい人居ればですけどw)

 

それではまた。

コメントを残す