普段通りの法面仕事なのに疲れにくい2つの方法

皆さんこんにちは。

エンタです。

いつも思うのですが、少しでも疲れないような工夫って有りませんか?

恐らく皆さんの中で各人のルーティンとかあるんじゃないですか?

私も少しあるんですw

今回はそれをご紹介します。

疲れ

まずは、私は以前から言っているのですがサングラス!

コレがとにかく大事です!

 

夏場なんて紫外線メッチャ辛いですよね?

しかも吹付後の法面って反射で結構眩しいですよね?

保護メガネ

このような保護メガネタイプの偏光タイプでUVカットが一番イイと思います。

未だにサングラスしてると感じ悪いと思われがちの日本ですが、自己防衛のために装着をオススメします。

 

と言うのも、アスリートはゼッタイにサングラスしていますよね?

アレってじつは疲労防止の為に付けているんです。

目から入る紫外線によって脳疲労するそうで脳が疲労を感じる(ストレス)と身体がキツくなったり倦怠感を感じるらしいのです。

 

当然肌からも感じますが、目はテキメンらしいです!なのでサングラスが駄目な場合はこれをオススメです。

シールド付きヘルメット

セメントミルクかぶっていますがwこれが結構イイですよ。

グラウトから目も守れて紫外線からも守れる!

一石二鳥です。

 

次に、足です。

中敷き

コレです!!

中敷きなんです。

写真左が長靴の中に入っていた中敷きで、右が購入した中敷きです。

 

これを入れるだけで足の疲れが全く変わります!

このクッションが体重を支えてくれて、しかもフィット感が半端なく上がります。

その為足が疲れにくくなります。

そして、くっさい臭いも取ってくれますねwww

私は1年に1回替えるかどうかですが、人に寄っては年2回は替えるかも知れません。

 

この中敷きはいろいろ試した結果、このアマゾンに売っているこれが一番でした。

まぁ安い順に3つほど試しましたが、これが一番柔らかくフィット感が上がる気がします。

インソール


1,500円位しますけど、疲れ軽減の事を思えば安いと思います。

 

フルで仕事して如何に疲れないか!

大事ですよね?

 

それではまた。

コメントを残す