日本人は何を偉そうにしてるんだ?日本人はそんなに偉いのか?何を勘違いしている??

皆さんこんにちは。

エンタです。

先日うちの新しい技能実習生の子が入りました。

外国人

この子はすでに他社で約1年間実習を終えているのですが、今回うちに来ました。

 

と聞くと皆さんも簡単に想像出来ると思います。

そうです。

社内で日本人から酷い扱いを受けており、実習困難と言う事で組合に保護されていたようです。

そこに、弊社にどうか?って事でお話しを頂きうちに来てもらいました。

本人も最後までしっかり実習をしたいと言う気持ちがあった様なのでうちも受け入れました。

 

そこの会社には先輩が一人と同期が一人居たそうですが、どちらも飛んだそうです。

そして、彼も最後は耐えられなくなり組合に助けを求めたそうです。

 

日本人は何をやっているだ?

仕事を教える人間はそんなに偉いのか?

先輩は絶対なのか?

日本人は偉いのか?

 

我々日本人の建設業者はすでに日本人だけでは自立出来ないところまで来ているんですよ?

建設業界人手不足でそれを海外労働者に頼っていることを分かっていないのか?

彼らがメインで仕事をする時代なんです。

彼らが上手く、しっかり仕事出来る環境を作るのが大事じゃないでしょうか?

こんな話しを聞くと日本人のクズさに呆れます。

手伝ってもらっている意識が低すぎます。

 

普段から手伝ってもらっている人に暴言吐きますか?

そんな風に教育されたんでしょうか??

私はこの手の話しややり方が大っ嫌いなので本当に腹が立ちます!

怒り

彼らは技能実習と言う名の出稼ぎなので条件悪ければ他社に行くのは当然です。

だからこそ、我々建設業者の給料や待遇を上げて行くのも大事な事なんですよね。

もっと他社に行きやすく出来る様に制度改革しても良いと思う!(クズ組合も存在するので)

うちに来た彼には建設業の良さを教えたいし、もっと待遇も良くしていきたいです。(これは社員全員)

 

我々経営者はもっと努力するべきなんだとも思います。

社内の雰囲気確認は大事です!

もしも、怒鳴る人や理不尽な事をやってる人がいれば日本人がお互いに注意し、

それでも聞かないのであれば解雇もあり得る時代です。(解雇と書くと外部で騒ぎ出す人もいますがw)

日本人の教育が先の様になってきた気がしますよ。

私の知ってる漢気ある日本人はどこ行ったんだろう。。。

 

皆さんの周囲に技能実習生がいて困っているようでしたら、是非助けてあげて下さい。

我々は外国人に助けられて行くしか今後はないんです!(今の建設業は)

だからこそ、少しでも我々が出来る事をしっかりやっていきたいですね。

助け合って行きましょうよ!

そして新たにうちに来た子には早く笑顔で仕事して欲しいです!

 

それではまた。

コメントを残す