その他 岩倉桜祭り最終日 2018/04/08 皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は今年最後の桜祭り最終日! 意外に人が出ているんですよね。 葉桜なのに 笑 菜の花祭り? ってくらい菜の花咲いてます笑笑 私は相変わらず岩倉焼きそば。 土木系なのでやっぱり飲食は苦手なので、得意のアルコール売ってますけど。。。。 人はやっぱり屋台に引きつけられるんですよね。 もう桜は二の次って事がよくわかりますね。 雰囲気が大事ですね。 それではまた。 いいね:いいね 読み込み中… 投稿 戻る 次へ コメントを残すコメントをキャンセル 関連記事 2025/10/02 その他 ブログリニューアルに伴う説明書 皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ブログをリニューアルしました! そこで少し、説明をさせて頂こうと思います。 今回のリニューアルの趣旨は、法面業界をもっと盛り上げる為に、もっと皆さんが関わっていけるブログとしてリニューアルしました。 メ… 投稿いいね:いいね 読み込み中… 2025/09/27 その他 元請と下請で見えている景色の違い ― 請負金額の交渉に潜む背景 ― 皆さんこんにちは。 エンタです。 こんにちは、エンタです。 建設業界で日々欠かせないのが「請負金額の交渉」 打合せの場で「うーん、ちょっとその金額は高いなあ…」と元請担当者に言われて、 こちらは「これ以上下げたら会社がもたない!」と頭を抱え… 投稿いいね:いいね 読み込み中… 2025/09/26 その他 法面屋の現場も国際化!外国人労働者が日本人を指導する時代 皆さんこんにちは。 エンタです。 今後10年の我々の働き方をどの様に見ていますか? 今後の建設業はどうなっていくのか? って事を考えて行きます。 日本人がいなくなる現場 これからの建設現場、正直に言えば 「日本人がいない現場」 が増えていく… 投稿いいね:いいね 読み込み中… 2025/09/25 その他 建設デレクターをイロイロ調べた結果、良いのか悪いのかは今の所分からないw 皆さんこんにちは。 エンタです。 先日youtubeで建設デレクターの事を見ました。 この動画を見てまず建設デレクターを調べて見ましたw まぁ数年前からちょいちょい話しは聞いていたのでザックリは知っていましたが、しっかり調べた… 投稿いいね:いいね 読み込み中… 2025/09/22 その他 国交省が夏季施工を休工にした場合のメリットとデミリットは!? 皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のNEWSでこんな記事が出ました。 「真夏の土木工事に1~2か月程度の「夏季休工」導入へ…国交省が猛暑対策で試行、早朝・夜間工事も推進」 夏季休工ですってよぉ!!!!! コレ… 投稿いいね:いいね 読み込み中…