皆さんこんにちは。
エンタです。
安全書類を作成していました。
現場に入るたびに毎回毎回アホみたいに再下請け通知書や通勤車輌届けその他諸々。
もういい加減にしてくれませんか?w
各大手が微妙に違う書類で、全建統一書式で出しても「コレはうちの書式じゃないから」
って・・・・・
大手同士で統一してくれ!
って毎回思うんですけどwww
下請はごまんといるわけで、だいたいの下請は全建統一書式な訳ですよ。
元請けごとに作業員名簿を今までなんかいも、何回も作ったことか!?w
どれだけ時間の無駄かをわかっていますか??
そりゃ、大手が自社統一されているのはよく分かりますよ。
安全書類で個性出されても提出する方はホント面倒なんですよね~。各業者同じで良いんですよ!
安全書類は有って当然なだけにこだわるところでは無いように思うんですよ。
全建統一だけで十分じゃないですか?
そりゃ会社的に必要な書類は追加で良いと思います。
コンプライアンスやISOなどの書類は良いとして、それ以外は統一でお願いしたい。
安全書類で個性出してくるな!!w
最近では建設サイトで一元管理出来るのに、大手が使用している場合は安全書類も楽になってきましたけど、入っていないゼネコンも。
大手ゼネコンから声かけして行って欲しいですよね~w
ホント安全書類に時間を割かれますわ・・・
それではまた。
元ゼネコン、現在は地元コンサルですが、ホントよく分かります。
ただの大手の自己満足(笑)。不毛な手間ですよね。
国も、その辺の実態を把握して、DXやICTやるより、よっぽど優先すべき課題だと思います。
いつもありがとうございます。
不毛な手間!
ホントその通りその辺の手間が無ければかなり楽ですよねー
CCUSもそうですが、企業登録してるんだからその企業情報(番号)で安全書類無しにして欲しいですよねー