安い耳栓でもかなり効果が高い事がよく分かった!

皆さんこんにちは。

エンタです。

先日からまたアンカー削孔しているのですが、皆さん耳栓していますか?

耳栓

昔は監督だったので、常にうるさいところにいる訳ではなかったのでしていませんでした。

が最近は、上記のモノを使用しています。

その前はイヤーマフだったんですw

TOYO イヤーマフ

 

最近は簡易型のシリコンの耳栓です。

ホームセンターで数百円で売ってるモノですね。

 

コレが意外と高性能なんじゃないか?って思えてきました。

イヤーマフは耳全体を覆ってしまうので言葉も聞こえにくくなりますが、

このシリコンの耳栓は意外と普通に会話とかも聞こえるんです。

 

思ったより聞こえるし、軽いしそれほど違和感ないので良い感じです。

経験的にハンマーの金属音が耳の奥でキーンと鳴り続けるので、

それさえ防げれば良いのでは?って思っています。

このシリコン耳栓でも十分に高音をシャットアウトしてくれてます。

 

我々のロータリーパーカッションの騒音レベルは、最上位の130db以上です!

騒音

30㎝の範囲で大声で話さないと聞こえないですからw

しかも結構離れてても超うるさい。

 

そんな中で仕事してたら耳イカレるのは当然です!

ホームセンターの安い耳栓でも良いのでしっかり自分の老後を守りましょう!w

するとしないでは歴然とした差が出ますし、しかも疲れも違います。

 

是非耳栓をして、周囲にもオススメしていきましょう!

自分の健康は自分で守って行きましょう!!

 

それではまた。

コメントを残す