使い勝手の良い原価管理システムが有れば利益も明確に分かりやすい!

皆さんこんにちは。

エンタです。

最近の私のストレスは原価管理システムです!

原価

以前購入したシステムがやはり使えない!

と言うか、見積から実行予算に行って毎月の原価管理と出来高請求に行き最終数量変更で最終原価

途中で出面管理はスマホでその現場の原価に入る。

こんなシステムを求めているのですが、無いんですよね~

そして実行予算は数量入れれば自動計算。

 

エクセルでは出来ているんですが、、、、(誰もが触れない)

毎月の月次締めの請求書をサーバー上に置きたいのでそれのOCRが有れば最高。

 

意外と無いんですよね~

痒い所に手が届きまくるシステムって。

やはり作る人が工事屋では無いので難しいのは分かります。

 

だからそう言った法面屋専用のシステムを作ってみようかと思っています。

もう、ホントこう言った事務的な部分に時間を掛けたくない一心ですwww

えええ

大手でもいまだにエクセルの会社も有りますし、

イイ感じのシステム使っている所ないですよね?(知らんけどw)

 

システムってなかなか汎用性が無くて難しですよね~

こう言ったストレスを早くなくしたいなぁ~ってw

 

月末を迎えるたびに思ってそのまま時間が過ぎて行っています。

何か出来たらまたご報告します!

 

それではまた。

コメントを残す