会社にプレスを(やっと)設置してみた

皆さんこんにちは。

エンタです。

やっとプレス機を設置する事が出来ましたw

油圧ジャッキ

と言っても、まだ油圧シリンダーを設置しただけなんですけどw

 

この油圧プレス機は以前からプレス機が欲しくて、

プレス屋に特注サイズで作ってもらったんです。

5年ほど前に・・・・

それをやっと設置w

 

コレでやっとベアリングを取ったり付けたり(焼きばめ、冷やしばめ)その他加工が楽になりそうです。

プレスって市販で売ってるモノって意外と小さいのしかなくて、どうしようもないときがあるんです。

しかも我々の様に大きい機械モノを使う業者は。

 

と言っても、軽く歪みを取ったり、ベアリング程度ですが有ればあったで便利だと思うので。

旋盤加工

鉄工所ではありませんが、それなりの道具が揃ってくるとやれる事が増えてきます。

最近はNC旋盤やNCフライスが欲しいくらいです。

知らない方もいると思いますが、ようは金属加工を自動化出来る機械です。

 

ちょっとした部品などを発注しなくてもサクッと作れれば色々とコストダウンにもなったり、

機械の構造をもっとよく知れると思うんです。

その為にはある程度の加工機械があると出来る事が増えるので。

まぁコストダウンと言いましたが、実際は買った方が安い場合の方が多いですwww

技術の習得までに時間かかるので。

 

しかし、緊急で最悪なんとかなる可能性を秘めているのが金属加工機ですw

(そんな事考えてる人少ないでしょうけど)

 

それでもモノ作りが好きな人にはタマランと思うんですけどね。

我々土木も大きい枠でモノ作りですから^^

 

それではまた。

コメントを残す