仕事仲間は仲が良い方が進みも早く安全率も高い

皆さんこんにちは。

エンタです。

吹付法枠工

昨年末に入ったばかりのネパール人が非常にコテが上手いことを先日知りましたw

 

まだ入って数ヶ月ですが、かなりの上達ぶりにビックリ!

今年はベトナム人二期生はほとんど帰国してしまうので少し不安だったのですが、

意外と大丈夫そうで少し安心しました。

教えている日本人とベトナム人がしっかりしている証拠だと思います!

法枠吹付工

そしてノズルを持っている一期生のベトナム人リーダーは相変わらずの上手さでホント助かっています。

リーダーの彼は来年特定技能に変更し10年は頑張るそうです。

出来れば奥さん呼びたいって言っていました。

 

なんとか奥さんや子供達を呼んでコッチで頑張って欲しいところです。

そう言った事が出来るのかどうかを調べる必要も出てきました。

そうなれば彼らも安心して仕事出来ると思いますし、モチベーションも上がると思うんですよね。

なんとかしてあげたいですね。

法枠吹付工

うちの会社の良いところはホント社員同士が仲が良い所だと思います。

私自身はあまり関わりませんがw、

彼らは仲良いと本人達も言っているので嘘ではないでしょうw

和気あいあいとつたない日本語で話しています。

そう言うの見てるとホッとしますよね^^

日本人も、外国人も関係無いです。

みんな仲が良い!

仕事出来て仲が良いので最高です。

ありがたいですね。

 

チームの仲が良いと進むスピードも、

安全も安定しているのでコレが最高速度なんだろうと思います。

お互いに補って行けるチームは最高ですね。

 

それではまた。

コメントを残す