ダウンザホールハンマーを使ってみた。

皆さんこんにちは。

エンタです。

ダウンザホールハンマーでの削孔をYOUTUBEにアップしました。

[fve]https://youtu.be/A86MfuWz2XQ[/fve]

ココの現場は花崗岩でめちゃ硬い現場です。

機械の能力にもよりますが、通常のバックハンマーで削孔すると恐らく1日に1本も削孔出来ません。

それをダウンザホールハンマーで削孔すると2.5本行けます。(1本15m)

 

削孔機がスプリングドリルで小さい為尚更時間かかるのですが、この現場は狭い為大型機は入りません。

こう言う時の小さい機械は最適ですね。

ダウンザホールハンマーは機械自体のハンマーは使用しません。

使用すると機械とダウンザホールハンマーが反発し合って壊れてしまう可能性があるので気を付けて下さい。

ダウンザホールハンマー 削孔

シングル削孔ですので慣れるのには時間が掛かりません。

半日もあれば誰でも削孔出来ます。

 

うちも1年に数回使用します。

非常に重宝するので欠かせません。

オススメです。

ただし、ホコリが酷いので高圧洗浄機などでホコリを極力立たせない様にする必要があります。

 

それではまた。

コメントを残す