コダワル事で個性的な書類

皆さんこんにちは。

エンタです。

KTBグラウンドアンカー工の仮設グラウンドアンカー耐荷体載荷荷重の計算のエクセルを作って見ました。

本当は、ココに緊張計画書が付いているんですけど、とりあえず需要があるのかどうかと思い削除しましたw

保護とか掛けていませんけど、一度見てみて下さい。

そして、誤りがあった場合は教えて下さい。(他力本願)


↑のダウンロードへ

 

そりゃ、こう言う事も販売されているソフトでやった方が効率良いのわかってます。

しかしどこの会社とも代わり映えしない書類を出したく無いだけですwww

もっとこうやると見栄え良くなるな~

ココに絵を入れるとちょっとかっこ良くなるな~

ってしたいんです。

だからエクセル。。。。

 

私は全て自分で作りたい派なんです。

書類整理にもガッツリこだわりたいんですw

ハタから見れば時間の無駄ですし、その為だけにどんだけ時間掛けてるんや!って感じですが。

サラリーマンやってた時は暇な時間にズーッとエクセル。

VBA(マクロ)を駆使してやっていましたが、最近では数式を駆使してやっています。

誰でもいじれるようにした方がアリかなって思って。

勝つ

私らが作ってるエクセルの書類なんてたかが知れてるので一般公開でみんなが改造して使えればって思っています。

そして、エクセルで作る事で自分自身が計算まで出来るように熟知できるんです。

なぜこんな計算なのかって事が分かります。

うちみたいなレベルの会社でも現場経験と知識だけは大手に負けたくないですからねw

どこか1つでも勝っていると思う部分は必要です!

ただ私の場合、その書類を数回使っていると飽きてくるんですよね・・・

 

それではまた。

コメントを残す