イイモノ発見!(スライムタンク)

皆さんこんにちは。

エンタです。

スライムタンク

数ヶ月前に作成したこれ!

もの凄く評判良いですw特に元請けにはバツグンですね。

この角度からは見えませんけど、水を完全に抜く穴とオーバーフロー用の穴、水中ポンプを入れる部分があります。

網下の水に硫酸バンド等の薬剤を入れて撹拌してpH処理すれば流せますし、凝集剤でもイイですよね。(攪拌機入れる部分あります。)

 

うちのこの分は試作で2基作りました。

その名もスライムタンク!

単管の部分は取り外して網の中に入れて上に積み重ねることが出来るので収納時にもコンパクト。

たしか、1辺は1.2m程度だったと思います。

試作だったので次回作る時は一部変更します。

 

もしも、欲しい方がいましたらご連絡ください。(紹介します)

金額も定かじゃないのですが、1個7万~前後だったような・・・・(正確には調べておきます)

1年2年じゃ壊れるモノじゃないので安いと思います。

 

洗い水の処理はトンバッグだけでは味気ないのでこう言ったモノがあるとなんだかテンションが上がりますよ?w

いつも通りの施工や施工管理に少し嗜好の違うモノがあるとやる気出ますよね。

それが他社と差別化出来るのであれば。

そしてイイモノはみんなで共有です。

鉄工所は儲かる。皆さんの評価は上がる。私は紹介出来て嬉しいw

みんなでWIN&WINですね!

 

それではまた。

コメントを残す