やはりこれが安価で最強の熱中症対策!寒冷紗!ザッツオール!

皆さんこんにちは

エンタです。

先日から現場で鉄筋挿入工におけるロータリーパーカッションを社員に教えています。

それをフェイスブックライブでもやってみましたw

カメラがどうしても縦になってしまい困っています。。。

今後の成長に期待でw

最後はスマホが高温注意が出て途中でシャットダウン。。。

視聴していた方々申し訳御座いません。

ごめんなさい

しこたま暑いんですよ!

だからいつものこれです!

寒冷紗

日影を作らないととても無理でしたw

寒冷紗

私は基本的に出来る限り寒冷紗使って日影を作るようにと言っています。

陰で仕事するって帰った後の疲れ方が全く違います。

そりゃ場合によっては日向に出る事も多々ありますが、休憩は必ず日影!

 

設置が少し手間でも日影の中で仕事することが如何に体が楽か!?

携帯も1時間15分もライブ中継出来たくらいですからwww

最後は熱々で終了でしたけど。

 

おそらくなかったらもっと短い時間だったと思います。

寒冷紗

遮光率50%以上の寒冷紗はマジで最強です。

 

そんな高いものではないので使い捨てレベルで

現場の至る所に休憩所、待避所を寒冷紗で設けて熱中症対策して行きましょう!

 

作業時間が少々少なくなたところでたかが知れてます。(設置時間)

それよりも安全に毎日コツコツ仕事出来る方がありがたい!

(元請け的には早いのもわかるが、安全第一ですよね?)

 

夏の我々の仕事は、疲れにくく仕事することも大事です。

秋の仕事最高シーズンまで万全の態勢で臨んでいきましょう。

 

それではまた

コメントを残す