やっぱ現場が一番楽しい!!!達成感は半端ない!!

皆さんこんにちは。

エンタです。

記念写真

ここ2週間ほど現場出て技能実習生と過ごしました。

 

1人はもう5年目のベテラン?の子と、今年は行ったばかりの子。

写真の真ん中は私で、左右は実習生。

 

5年生になるともう何も言わなくてもドンドン仕事を進めて段取りもしてくれます。

入ったばかりだと、発電機の掛け方やパイレンの使い方すら知りません。

 

知らなくて当然なので、それを一から翻訳ソフト使って教えて行きます。

5年生も一緒にベトナム語で指示を出します。

 

この現場で気付いたのですが、道具の名前をベトナム語で聞くと

ベトナム語には無いって言うんですw

イヤイヤ!有るだろ!?って聞いたら、ベトナムでパイレンとかも触ったこと無いから

日本語しか知らないってwww

鉱研工業 MG20

完全に日本人の職人になっていました!!

 

技能実習生は自国に戻っても簡単には建設業に入って行けるんか?

って若干思いましたが、日本の方がまだまだ機械化が進んでいるので

逆に自国に帰ったら手作業多くてイヤになるんだろうな~思いつつワイワイ仕事してました。

 

やっぱり現場は良いですね!

ただ、仕事終わってからの見積や設計が眠くて全く進まない・・・

週末やるしか無いな~って思いながらの今日は土曜日ですが、絶賛削孔します^^

国交省の現場だけどどーなってんだ??www

 

それではまた。

コメントを残す