そろそろホンキ出してきますよ。冬が!

皆さんこんにちは。

エンタです。

連休中ですか?

休める方はしっかり休んで下さい。

休めない方は、しっかり働いて創造性のある仕事して下さい!

 

先日現場を見に行ったんです。

ひっつきむし

ひっつき虫がイッパイ付いてました・・・

センダングサ

センダングサと言うそうです。

アレチヌスビトハギ

これも良くくっついて来ますよね。

アレチヌスビトハギ!

凄く言いにくい名前です。

 

とにかくビッシリ付いてしまうとホントうっとうしいですよね。

我々法面屋は道なき道に入っていくので必ず付きます。

特にこの時期!寒くもなく、ヤッケを着ると暑いし着ないと体中にくっつき虫が・・・・

 

ネットで簡単な取り方を見てたら、我々に一番合いそうな動画見つけました。

[fve]https://youtu.be/9vd5PAd3KYQ[/fve]

ペットボトルを縦長に10㎝×2㎝程度に切ってズボンを削るように取っていますね。

コレがやりやすそうで良いですね。

 

くっつき虫(ひっつき虫)が付き出す時期になると一気に寒くなって来ます!

日に日に、ひと雨ずつ寒なって来ますので防寒対策をしていきましょう。

とりあえず、上に着れるモノを用意しておいて下さい。

 

それではまた。

コメントを残す