最強の暑さ対策!(その2)

皆さんこんにちは。

エンタです。

熱いです!

もう暑いを通り越してきましたw

先日、100馬力コンプレッサーが熱で止まりました!

周囲が暑すぎるので散水して、コンプレッサーに扇風機ですよwww

酷暑

なかなかの暑さ!しかし、一部を除いて地獄ですが、その一部とは。

そうです!

先日もご紹介した寒冷紗における現場避難所です。

単管キャスター

この単管キャスターを取り付ければ足場の上であればどこでも移動可能です。

単管キャスター 設置

これで簡単移動可能です。

オペ用と手元用です。

直射日光を浴びないだけで全く暑くないんですよ!

これは本当にビビりますよ?

寒冷紗 避難所

寒冷紗の設置方法ですが、出来れば上面、左右側面と後ろの4面やってあると最強です。

場合に寄っては左右のどちらかを設置しないと言う手も。

まぁ後ろと上は絶対に有った方がイイです。

その辺は施工する場所の太陽向きで設置を考えて下さい。

 

明日温度を測ってきます!

大体どの程度変わるのかを知りたいですよね?

私は知りたいですw数字で話すと説得力が違いますからね!!

経口補水液 S-OS

あとは涼しい状態でこれを頂いております!

涼しくても水分補給の熱中症対策は欠かさないで下さい!

 

それではまた。
日陰導入キャンペーン

圧倒的に影が最強!

最強の暑さ対策!(その1)

コメントを残す