- HOME
- 開発
2018/12/15
PC鋼線を出来る限り真っ直ぐ引張るための治具(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 本当は今日は国交省オープン主義でNEXCO秘密主義って事を書こうと思ったんです。 が、やっぱりイロイロと考えて、先日書いたPC鋼線の事を書こうってw NEXCOの悪い所書くだけになっちゃうなって思ったのでw…
2018/11/09
悪い種を蒔くと悪い結果が必ず咲きます。
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近の傾向でこうやってブログ書いているとお問い合わせを頂きます。 アメブロでの投稿時は皆さん、コメント欄に書いていました。 しかし、最近は直接メールか電話ですねwww それくらい親近感が出てる…
2017/11/02
のり面専門業者の集い
皆さんこんにちは エンタです。 先日、某大手法面系の営業所所長(後輩)の会社に行ってきました。 突然電話して行ったのですが、快く(後輩なので文句言えず?笑)会社の応接間へ。 昔の話から現在の話まで で新しい工法を産んで行かないとって事でアレ…
2017/02/21
コレについて開発したい
皆さんこんにちは。 エンタです。 吹付工で一番クラックが入る所、目立つ所って知ってます? 前日との打ち継ぎ目でしょうか。 法尻でしょうか。 ロスの清掃が不十分なところ。 応力クラック? (あったらマズいw) 湧水のあるところ。 まぁイロイロ…



