機械整備
2022/01/22

機械が綺麗だと機械点検をしっかりしている業者が多いが、壊れる時は壊れる。

皆さんこんにちは エンタです。 先日からある現場で削孔にてこずっていますw   土質が非常に悪くて、いにしえの盛土や有機土質でしかも、砂混じりシルト。 削孔開始の数本ですぐに詰まりだし、自由長部のほとんどで逆流しスライムも詰まるw…

機械整備
2020/11/10

型番を知るといつでもどこでも買える時代

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近会社では整備ばかりしています。(私では無いw) 皆さん整備していますか?w まぁ整備と言ってもアッセンブリー交換(俗にアッセンと言います)だけの部分もあります。 先日メーカーから届いたブッシュがアッセン…

上手くなる速度
2020/01/16

よく見る事で早く上手くなる。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から行っているグラウトミキサーの修理です。 気がつけば塗装まで全部剥がしてあって・・・・ そんな予定はあまりなかったのですがw 練習になるので良いかな・・・。   所々に穴が空いていたので、溶…

イイもの発見
2019/02/18

イイもの発見(錆び取り剤)

皆さん、こんにちは。 エンタです。 整備してて細かい部品とかありますよね。 それが錆び錆びだったらどう処理します? 再塗装するにも一度錆びを取る必要があると思います。 サンダーにワイヤーカップを取り付けて削ったりしますよね。   …