- HOME
- 現場代理人

現場監督は毎日何回も現場を見回ることで様々なミスを排除しつつ、イロイロな情報を得ることができる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日長野の現場でイロイロと打ち合わせと、今後の打合せをして来ました。 現場も結構厳しい所で大変でした。 まぁ久々のザッ!法面工事!!って感じでしたね。 出来るだけサクサクと安全に終わらせてほし…

請負代金が1億円未満の工事については 2現場まで兼務できるようになります。その中で我々下請が出来る事は!?
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日国土交通省の記者発表で 令和6年12月6日 価格転嫁対策や現場管理効率化などのため、「建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律」の一部の改正規定に…

一人親方には厳しい世界
皆さんこんにちは。 エンタです。 一人親方制度ドンドン厳しくなりそうです。 この辺の資料を見ていくと、一人親方要らないよね?って書いて有るように思えます。 たしかに、最近の事故で被災した方がどこの社員?てかだれ??って言う事例…

全ての責任は代表者にある!
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近話題の話しですが、吉本興業社長の会見。 皆さんはどう思われましたか? 私は普段テレビ見ないのでニュースの要約を見ての感想ですw 「社長が出てくるの遅すぎ」って思いましたけど、そこはやはり大手の会社ですか…

今後技術者不足を補う事は出来るのか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、長野から静岡に移動中の中央自動車道から富士山を激写ですw やっぱ富士山ってカッコいいですよね。 ところで、静岡である会社のある社長と話していたんですが、 これだけ技術者が減った来たら元請…

管理者と職人はどっちが偉いのか
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の「管理者と職人はどっちが偉いのか」 って話しなんですが、 ある方と話していたんです。 その中で、異常に威張る監督がいるとw言う事でした。 で、その監督はとにかく命令口調で自分自身は何もしないタイプらし…

驚異!!クサレ監督!
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場の元請けの監督でトンデモナイ人がいるんですw なにがトンデモナイかというと、 朝挨拶しない。 車の中からKY用紙を渡してくる。 当日の立会予定を朝に言う。(打ち合わせ一切無し…