- HOME
- 成長
おっさんの仕事は探求と教育と見守りだと思う!
皆さんこんにちは。 エンタです。 あなたの責任は誰が取りますか? よく現場で話になりますよね。 そしてコレによって若い社員が成長するか、離脱するかって事にかなり関わってきます。 若い社員が成長する環境って思いっきり失敗できる環…
人はやればやるほど成長し、キツければその上がり方も半端ない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社の若手は育っていますか? うちに春に入った18歳が徐々に出来る様になってきています! 最初はヒョロヒョロでプロテインを買い与えて体も少しずつ大きくなって来ましたw 人ってどんどん変…
いま新しい事をやって行く事が自分の未来を救う!
皆さんこんにちは。 エンタです。 ポッキーの日ですね(どーでも良いけどwww) ところで、新しい事やていますか? うちは昨年から始めた足場工 が新しい事ですw 足場を始めた理由は足場屋がいないからw 今でも足場屋…
会社と社員はお互い様の関係だからお互いに良くして行く事を考えて行きましょう!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日X(Twitter)で よく、「仕事に対して正当な報酬を」と言うのを耳にするけど、終身雇用制度のでは給料が多い方が仕事に対して収入が少なく、給料が少ない方が仕事に対して収入が多い事が普通です。 理由は簡…
皆が言うイイ会社は存在しない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 よくイロイロな方と話していると、転職時期の方が良く口にする言葉 「どこかイイ会社ないかな~、イイ会社に転職したい!」ってだいたい言いますw そのイイ会社ってなんでしょうか? 具体的に分かりますか? &nbs…
初めての会社がその人の仕事(人生)の基礎になるからこそ、最初の会社は大事!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からまた新しい若いメンバーを迎えて仕事しています。 若い子にとっては初めての会社です。 初めての会社の仕様や考え方、在り方がその後の人生の仕事に対する全ての礎になると思っています。 皆さん…
施工というのは昨日より下手になっている事は絶対に無い!
皆さんこんにちは。 エンタです。 盆明けしましたか? 仕事始めは今日からですか? うちは人によって違います。 と言うか、現場によってですね。 仕事始めの方は無理せず今日はボチボチやりましょう。 初日から怪我してもしょうがないので。 閑話休題…
自分よりも能力の高い人と付き合う!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある人物から電話がありました。 まぁ懐かしい人でもあり、私を裏切った人でもありましたw しかし、その彼とは20年以上の付き合いで最終的にはまた友達のようになる。 そして私も何回も裏切られても許している自…



