- HOME
- 意識

2024/05/14
評価される人達、評価する人達
皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中って、仕事って面倒くさい事ばかりですね。 我々の現場であれば、例えばモルタル吹付の品質管理の圧縮強度試験。 の、コア抜きとか面倒じゃないですか? 法枠の出来形管理とか面倒ですよね?w こ…

2023/04/28
デキる自分になる簡単な方法!
皆さんこんにちは。 エンタです。 いつも、「目がいくモノ」ってありませんか? 例えば車。 自分と同じ車。よく見かけませんか? 自分の好きな色。よく見ますよね? 趣味・興味のあるモノ、よく目に付きますよね? それって、カラーバス…

2023/03/31
現場では集中力よりも分散力
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の建築と土木の違いの記事がGoogleニュースに載ったらしくメチャバズってましたw なんだかコメント多いな~って思っていたら、トンデモナイ事になっていて。 やはりGoogleニュースに載るって凄い威力で…

2022/10/17
自分の立ち位置を認識することで個人の能力、全体のパフォーマンスはあがる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんはどの立場で仕事していますか? 例えば、工事係り(現場で一番下の監督)とか工事責任者(現場や社内の責任者)とか有りますよね。 社会人になるとどの立ち位置で仕事をするかって事が重要です。 …

2021/08/16
連休明けは意識を取り戻そう!
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日からお盆明けですか? それとも今日まで休みですか?? うちは今日まで休みのようですw(元請都合で動いているので) 休み明けの日って結構気だるい感じしますよね? そして、なにげに何にも考えら…

2019/08/31
デキる自分になる簡単な方法!
皆さんこんにちは。 エンタです。 いつも目がいくモノってありませんか? 例えば車。 自分と同じ車。よく見かけませんか? 自分の好きな色。よく見ますよね? 趣味・興味のあるモノ、よく目に付きますよね? それって、カラーバス効果っ…