施工管理
2024/03/18

施工管理での不安を取り除くには共通仕様書や専門書の熟読に限る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 施工計画書って作ったことがありますか?   下請で2次以降だとなかなか計画書も見ないですよね。 本来、施工計画書って下請も全員把握しておくべきなんです。 これってなぜかと言うと、施工の基本は施工計…

チャンス到来
2024/02/06

新しい工種を施工する前に必ずやる事は5つ有る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 初めての施工や施工管理って少し躊躇しますよね。   でも大丈夫! しっかり準備をすることで大した事無いって思えます。 なぜ不安なのか? それは答えを知らないからです。 なーんだこんなもんか~を知ら…

監督の経験
2021/12/20

駆け出し監督がコレを知っておくと、監督としての幅がドンドン広がる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 監督になりたての頃って意外ととりあえず現場行って、言われた写真撮ってって感じですよね?   私も先輩に付いていき言われたことをやっているうちに、まぁこんなもんだろうと監督業やっていました。 そのう…

知識
2020/01/28

センスを磨くための専門書

皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設って意外と詳しくないですよね?w 特に計算関係や風荷重とか。   だいたいの仮設の本が載っているのがこちらです。 土木工事仮設計画ガイドブックⅠ・Ⅱ 2冊で11,000円(税込)します。 ちょ…