- HOME
 - 品質向上
 
			
		工事共通仕様書は熟読することで無駄な事を瞬時に把握出来る!
皆さんこんにちは。 エンタです。 昔よく現場で、役所に○○と言われたからこう言う書類提出とか○○の管理してって言われたこと有りました。(元請でもしかり) この○○って言うのは、提出義務の無い書類や必要の無い管理の事です。 創意…
			
		建設DXはある程度機械を入れないと実現出来ないが、入れてしまえば楽にもなる。
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日4台目の水量計が入荷しました。 岡三機工のステッカー貼ってありますが、剥がしてENTAステッカー貼りますw なぜこの水量計を買うかというと、品質管理の創意工夫として使用しているからです。 …
			
		コンクリートの練り混ぜに用いる水
皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウトやモルタル、コンクリート吹付等の練り混ぜに用いる水はどうしていますか? 我々が使用する水として、山の湧水、川の水、湖の水、水道水。 海水以外の淡水を使用していると思います。 さすがに雨水は使用してい…
			
		自穿孔ロックボルトは特に揺らすゆらす。
皆さんこんにちは。 エンタです。 日曜日ですが、なんだかんだと地域の仕事してます。。。。 仕事と言っても書類なんですけど・・・ 閑話休題 自穿孔ロックボルトの注入のコツを公開します。 [fve]https://www.youtube.com…
			
		土木製品は誰が買う?
皆さんこんにちは。 エンタです。 ブログの更新時間が非常に遅く、皆様にご迷惑お掛けしております。 下記ためがあればもう少し良いのですが、なかなか上手く行かないモノですね。 本日あるメーカーさんが弊社施工中の現場に来られました。…
			
		吸い出し防止材の設置
皆さんこんにちは。 エンタです。 この前の出来事ですが、会社にメロンが送ってきました。 何で??って思っていたら、中になんとメロンと請求書が・・・・ ゼッタイ見てる! あのドラマ!・・・・ゼッタイ見てるよね??笑笑 閑話休題 …
			
		グラウンドアンカー工の頭部処理を
実はしっかりやっていた!
		皆さんこんにちは。 エンタです。 私はこの時期何かに追われていますw 恐らく皆さんも何かに追われるようにアレもコレもと次から次に来る仕事に追われているように思います。 追われているを追い越した時に年度末が終わってる。 そんな日々・・・・ 閑…



