トラブル対応
2018/09/02

洗い水のその下は?

皆さんこんにちは。 エンタです。 現場でセメントミルクや吹付機の最後の洗い水などをフレコンバッグ(安いやつ) に入れていますよね。 昔から思っているのですが、セメント分は出さずに水だけ出ないモノかと。 この下に敷く洗い水の受け皿もあるのです…

キカイメンテナンス
2018/02/20

機械の不具合の瞬間を見極める。

皆さんこんにちは。 エンタです。 機械メンテナンスしてますか? 今週1週間はちょっと仕事の合間で空きが出来ました。 3人だけですが。 他の法面班とアンカー班は予定ビッシリでちょっと調整出来るかビビっていますw そのちょっとした合間に機械メン…

吹付機のアウトレット修理
2018/02/01

吹付機アウトレットの補修

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日はブログ遅くなりましたw 若干落ち着いて来ておりまして、少し空きそうですね。 この時期に機械整備をガッツリやりたいところですが、予定よりも早くなる現場が多いので そうなると大変な目に遭いますw なので一…

ヤードを圧縮する
2017/11/09

施工ヤードはギュッとしたい!

皆さんこんにちは。 エンタです。 吹付けでここ数十年変わっていない事が有るんです。 皆さんも気づいているとは思いますが、当たり前すぎて気づかない? 現場でよく目にする光景ですよ? どうですか?? わかりますか? あの現場の所長のズボンのチャ…