修理工
2024/08/24

古い機械部品が壊れて再生するのは非常にお金が掛かる時代に突入してる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日うちの古いロータリーパーカッションのエンジンオイルの部品が壊れました。 この管の中をエンジンオイルが回ります。 経年劣化と震動で折れて、エンジン内でオイル吹いていましたw   と言う事で、メー…

空を見る
2024/06/24

よく見る事で早く上手くなる。

皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウトミキサーの修理です。 気がつけば塗装まで全部剥がしてあって・・・・ そんな予定はあまりなかったのですがw 練習になるので良いかな・・・。   所々に穴が空いていたので、溶接で埋めるのですが…

モーター修理
2023/09/30

水中ポンプの点検とキモ

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、高揚程の水中ポンプを修理していました。 何だか調子が悪いので分解修理です。   中のモーターでなければだいたいは下部にある吸上げのインペラ(羽根車)の破損か、 ほぼキャプタイアの断線です。 …

モーター修理
2023/06/04

水中ポンプの点検とキモ

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、高揚程の水中ポンプを修理していました。 何だか調子が悪いので分解修理です。   中のモーターでなければだいたいは下部にある吸上げのインペラ(羽根車)の破損か、 ほぼキャプタイアの断線です。 …

機械音
2022/12/21

日々使用する機械の日常点検も大事だが、機械運転時の音にも注意する事

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日までバリバリに動いていた機械が!! 先日からの寒波で急に調子悪くなって。。。 それまではガンガン削孔していたんですが、なぜかエンジン不調。   機械ってちょっとした事をキッカケに突然ダメになる…

機械修理
2021/11/05

我々日本人には「もったいない」と思う心がDNAに刻まれている!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日この様になったリモコンを直そうとしてハンダや部品を交換し、本体はFRPで巻きしっかり使えるような形に成形など苦心した結果生まれ変わりました! こんなちょっとしたリモコンですが、買うと10~20万位するん…

整備
2021/06/11

法面工で仕事が出来無くても、法面機械整備工として生まれ変われる環境が出来てきたかも!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 縦型グラウトミキサーの部品が出来ました。 元のモノと新規に作成したモノと置いてます。 既存と比べれば新品なので綺麗ですねw これは一番上の部分で一番外側の部品ですね。 これを溶接して芯材と共まわりさせて羽根…

油圧ホース 1004番
2021/03/05

油圧オイルの流量計

皆さんこんにちは。 エンタです。 これ知っていますか? コレがあると油圧の流量を測れるんです。 油圧の流量計って事です。   日本製は無いらしく、海外製で特殊品です。 価格もまぁまぁするんですが、ロータリーパーカッションの調子を調…

修理
2021/01/25

高圧洗浄機 吸水フィルターの修理

皆さんこんにちは。 エンタです。 高圧洗浄機の給水フィルターが壊れました!w これ結構壊れるんですよね~ しかも、フィルター部分は超薄い鉄の板でホースの部分はプラスチック。 このままだと修理出来ません。   ホースのネジ部を鉄製に…