日常点検
2019/11/10

現場で使用するボルトナットにはグリースで蓋をする。

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近呑み会が多くて体調悪くなりました。 先日から思いっきり寝てますw 皆様もこの時期は何かと呑む機会や寒暖の差で疲れやすい時期になります。 お気を付け下さい。 閑話休題 先日社員にスイベルのパッキンの組立方…

セメントミルク 練り上がり
2019/10/12

ファイバー繊維入りセメントミルクの雰囲気

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の記事で、フラットキャップの問い合わせが私にあっても・・・・ 詳しくはケイエフか災対新技術研究会の方へお願いします。 閑話休題 ファイバー繊維入りのセメントミルクの動画を撮ってみました。 [fve]ht…

どうする?
2019/10/08

グラウンドアンカー工 こんな時はどーする?(その1)答え

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近、安曇野は寒くなって来ました。 秋の夜長始まっております! 反射板等の作業服への変更をお勧めします。 人は思ったよりも見えていませんから。 閑話休題 グラウンドアンカー工 こんな時はどーする?(その1)…

ダメゼッタイ
2019/09/29

水だけは入れないで!

皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウトミキサーを数バッチ練っていると釜の中に残っているグラウトでかなり硬めになりますよね。 んな時はどうーするか? [fve]https://youtu.be/zqXbqV-hid8[/fve] この映像…

自穿孔ロックボルト
2019/08/27

自穿孔ロックボルトの選定する前に確認する事

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の九州ではだいぶ涼しくなっており、あれ?秋?? って思うほどでした。 昨年の灼熱地獄を思えば昨年はホント異常気象でしたね! 楽年に比べて体が楽なので良いです。 閑話休題 自穿孔を選択する為の確認事項 自…

マッドバランス
2019/08/26

マッドバランス測定をやってみよう(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。 本日は小倉から名古屋へ帰ります。 仕事の依頼やその他相談の方はもう暫くお待ち下さい。 帰ってダァーーーっとやります! 閑話休題 セメントミルクをぱっと見た時に薄いな、濃いなーって思いますよね。  …

整備
2019/05/26

グラウトミキサーのハツリを無音で

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は日曜日なので何だかユックリですw グラウトミキサーのハツリをやってみました。 それを動画にw [fve]https://youtu.be/UzvC__N2X5o[/fve] 始めてGoProを使用して…

修理
2019/04/09

グラウトミキサー修理

皆さんこんにちは。 エンタです。 何だかバタバタとしてますね。 うちも今の所全て出払っています。 私も今日から削孔です。 1日3本目指して頑張りますw(1本20m程度) 閑話休題 先週ゴテゴテだったグラウトミキサーのハツリと塗装を行いました…

嫌な仕事
2019/04/03

嫌な仕事は好きな仕事をするための準備

皆さんこんにちは。 エンタです。 ここ最近、次の現場の内業ばかりでイヤになっていますw やっぱりなんだかんだ言っても現場が良いですね。 内業ってほぼ乗り込み用の書類や見積、積算、人員配置です。   肉体的には疲れないんです。しかし…