- HOME
- SNS

トラックのクレーン作業事故に付いて考える
皆さんこんにちは。 エンタです。 SNSである動画が炎上していました。 それがコレです。 あまりにもシュールすぎてスクショ撮ったんですが、皆さんどう思いますか? この事故の動画を見たことがある方は当然だな!って思われたと思います。 &nbs…

仕事はSNSで探して契約する時代になっていくのか??
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近は人手不足がドンドン加速していますね。 そして、またまた手配しみたいなブローカーが沢山出てきてますw 最近特に多いんです。 SNSで 最近はSNSで大手ゼネコンの名前を堂々と前に出して、金…

情報を受け取りそれが気に入らないと批判する人は情報化社会に合わないのではないか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 3連休のど真ん中。 私は相変わらず四国に居ますw 人生で初めて四国に泊まっているのですが、四国はイイ!!!! 何が良いってとにかく飯がウマイ! 魚介は最高だし、うどん美味い! そしてSNSの時…

土木業界、法面業界に求職者の目を留めさせるにはどうすれば良いのか!?
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から現場打吹付法枠工の説明をしておりました。 一般の皆さんにも好評の様で良かったです。 こう言った専門的な様で実はそんなに大した事のない仕事って知ってもらえると 仕事の敷居が下がると思うんです。 こんな…

自社、法面業界、建設業業界を盛り上げるにはSNS情報発信が不可欠な時代!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日うちのブログがあるブログに掲載されました。 セコカン リベンジャーズ こちらに掲載されました。 こうやって掲載されていろいろな人の目に入る様になればもっと法面を知っていただく機会が増えます。 そうすれば…

技能実習生制度を利用して早5年!技能実習生制度を考える!(その4)
皆さんこんにちは。 エンタです。 技能実習生制度を利用して早5年!技能実習生制度を考える!(その1) 技能実習生制度を利用して早5年!技能実習生制度を考える!(その2) 技能実習生制度を利用して早5年!技能実習生制度を考える!(その3) 前…

気に入らないからやらないはナンセンス
皆さんこんにちは。 エンタです。 今年も残す所あと数日! ってよく言いますよね。 私的にはただの大型連休なんですけどねw あまり普段と変わらないし、毎年ですがほぼ家から出ません。 この時期は今年はどの様に動くかを考える時期かな…

ベトナム人とのコミュニケーションツール
皆さんこんにちは。 エンタです。 数日のベトナム人技能実習生紀行を8日にも渡って書きましたw ネタ不足の時には最高に良いネタですねwww と言ってもベトナムの事をもっと皆さんに解って欲しくて書いてます。 そんな私もそんなに知りませんけど。 …

年末年始に気をつける事
皆さんこんにちは。 エンタです。 クリスマスも終わり一気に年末モード開始です。 どうですか?ソワソワしてますか? 帰省しますか? 私は!今日から一足先に休暇です。 と言うのも、ちょっと予定を間違えておりリスケジュールが出来なかったので早めに…