- HOME
- GRP
コンベックスの寿命をとてつもなく延ばす(イイ事発見!)
皆さんこんにちは。 エンタです。 燃料の価格が凄い事になっていますよね!!! 上記写真は高速道路PAのガススタです。 全国的に一番高いのは長野県! これは施工単価にも反映してしまいますねー 皆さんの地域ではどうですか? 閑話休題 先日ある現…
エアー工具、エアー機械の使用後のメンテナンス
皆さんこんにちは エンタです。 エアーツール使っていますか? 例えば、エアーインパクトとか、エアーサンダーとか 大きいもので言えば削岩機やルートハンマーとかですね。 そこに共通しているのは潤滑油です。 必ず使用する前に本体やホース内に少量の…
コンベックスの寿命をとてつもなく延ばす(イイ事発見!)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある現場でうちの役員さんがコレを教えてくれました! コレはなるほど!!って思った案件です!! 普通のどこにでもあるコンベックス(スケール)。 長いこと使用していると、錆びたり巻かなくなったりしますよね。…
ボルトを出来る限り痛めずに取る。
皆さんこんにちは。 エンタです。 4連休いかがお過ごしですか? 私は通常営業ですw 恐らく皆さんも通常営業ですか? まぁ人を妬んでもしょうがないので、自分がコントロール出来る事に注力しましょう。 閑話休題 今回はネジ山の復活の…
イイモノ発見(グリース)
皆さんこんにちは。 エンタです。 弊社のグリースを変更しました。 アンカー屋はとてつもなくグリース使用しますよね? ケーシングにも、削孔機のドリフター!。毎日4回以上スイベルに指しますよね!? 今までは、有機モリブデングリース…
1年ぶりのオイル交換はこうする!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、うちの発電器。100KVAのオイル交換をしました。 頻繁にやっているイメージでしたが、実は1年前の交換でした。 アワーメーターは交換から800時間でした。 大型機ですので、せめて500時間に1回はオイ…
安全大会の時期ですね~
皆さんこんにちは。 エンタです。 これ知っていますか? だいぶ前に紹介したと思うのですが、オイル添加剤です。 うちではグリースも使用しています。 パーカッションなどのエンジンオイルにこの添加剤使うようになって調子いいです。 大型エンジンなの…



